久しぶりに起動した任天堂スイッチがすぐ電池切れにするようになった…その原因とは!?
2023.01.25 修理速報 Switch バッテリー交換修理 , Nintendo Switch
電池がすぐに切れるようになったスイッチ
お客様から「任天堂スイッチの電池がすぐに切れてしまう」とご相談がありました。
ずっとゲームで遊ぶ時間がなく、引き出しにスイッチを大切にしまっていたようで
久しぶりにゲームで遊ぼうと思ったら、そのようになっていたとの事。
最後にゲームで遊んでいた時には全然問題なく遊べていたそうです。
目次
不具合の原因
実はこれ「過放電」によるバッテリー劣化が原因です。
過放電とは簡単に言えば充電がなくなった状態がずっと続く事です。
充電がなくなった状態が続いてしまうとバッテリーが劣化してしまい、
充電してもすぐに電池切れ、酷いときは起動もできなくなります。
バッテリー劣化の対策
ですが長い期間、使わないこともあるかと思います。
そのときにできる対策は充電をしっかりしてからしまう事です。
これで完全に対策できる訳ではありませんが、バッテリーを劣化
させにくくはできるかと思います。
スマホスピタル博多駅前店でゲーム機修理
スマホスピタル博多駅前店ではiPhone修理、Androidスマホ修理だけでなく
ゲーム機修理の技術もしっかりありますのでお任せ下さい!
補償期間内であれば、無料で品質の高いゲーム機修理ができるメーカー修理がオススメ!
しかし、メリットもありデメリットもあります。
メーカーのゲーム機修理
工場への発送、そこから1~2週間の修理期間、返送と時間がかかってしまいます。
大事なデータも初期化されて返ってくることもあるようです。
スマホスピタル博多駅前店
ゲーム機修理の内容によっては最短即日修理も可能!
基本、データはそのままで初期化なしでのお返しになります。
「早くゲームの続きが遊びたい!」
「データのバックアップできない状態で困った…」
そんなときはスマホスピタル博多駅前店へお任せ下さい!
ゲーム機修理依頼、お見積り
バッテリー交換修理開始
お客様から任天堂スイッチをお預かりして早速、ゲーム機修理を始めていきます!
今回のゲーム機修理内容
バッテリー交換修理+内部クリーニングのご依頼を頂きました。
スイッチを引き出しにしまったまま放置していて、排気口に埃が溜まっていました。
ゲーム機内部に埃が溜まってしまうと様々な悪影響があります。
埃の清掃、さらに夏場にゲーム機内部がアツアツにならないようグリスと
呼ばれる液を塗り、しっかりと放熱してくれるスイッチにします。
リアパネル取り外し
スイッチはリアパネルを開け、分解していきます。
リアパネルは裏側、上下左右とたくさんのネジで留められています。
ネジの長さも若干違うので組み立てるときに分かるよう、整理しながら進めます。
リアパネルの裏側には埃や塵が溜まっていました。
シールドプレート取り外し
リアパネルを外したら、次は銀色のシールドプレートを外していきます。
シールドプレートの上にはMicroSDカードスロットもあるのでこれから外します。
ネジを外し、コネクターを慎重に外していきます。
MicroSDカードスロットを外したら、シールドプレートも外します。
バッテリー接続解除
シールドプレートを外すと基板とご対面。
ここまで分解できたら、まずはバッテリーの接続を解除します。
電気が流れたまま作業をすると故障(ショート)してしまうリスクがあるからですね~。
内部クリーニング
電気の流れが遮断できたら、内部の清掃を始めていきます。
ファンやパーツの隙間などに溜まった埃やゴミなどを取り除いていきます。
清掃ができたら放熱板にグリスを塗ります。
バッテリー交換
内部クリーニングが完了したらバッテリー交換をします。
バッテリーは強力な粘着で固定されています。
粘着を弱める薬液を用いて、バッテリーを取り外していきます。
バッテリーが取り出せたら、残った粘着など剥がしキレイにします。
キレイにできたら新しいバッテリーを同じように設置します。
組み立て
バッテリーコネクターを接続して組み立てていきます。
ネジが大量にあるので留め間違えしないよう注意します。
バッテリー交換修理完了
リアパネルまで閉じたら充電がしっかりされるかなど動作確認をします。
問題がないことが確認できてからお客様へお返しします。
修理時間は1時間ほどと即日修理!もちろん、データはそのままなので
帰宅してすぐにゲームの続きが遊べそうですね!
今回は任天堂スイッチのバッテリー交換修理+内部クリーニングのご紹介を
しましたがいかがでしたでしょうか。
任天堂スイッチの他には3DSシリーズやちょっと懐かしいPSPまで修理を受け付けております。
もしも、不具合やお困り事がありましたら、お気軽にお電話や公式LINEからご相談下さい!
スマホスピタル博多駅前 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜20:00 (無休)
- hakata@smahospital.jp