任天堂3DSシリーズ 画面が付かない
2017.05.16 機種別お役立ち 3DS スピーカーフレックス交換修理
堺市のゲーム修理店!!ゲームホスピタル堺東店です!!
ゲームホスピタル堺東店では、ゲーム機の修理をメインで行っております。
その中でもニンテンドー3DSの修理依頼が最も多く、ニンテンドー3DSの修理を行っているところも少ないので、是非ゲームホスピタル堺東店に足をお運びいただければと思います。
ニンテンドー3DSの故障内容として多いものが、「画面が映らない」というものです。
原因としては2つ考えられます。
1つは液晶の劣化です。
上画面もしくは下画面が映っていない場合、液晶を交換することで直ることがほとんどです。
もう1つはフレックスケーブルの劣化です。
フレックスケーブルとは、スピーカーに用いられるケーブルで、上画面と下画面を繋いでいます。
それが劣化すると画面を開いた時に映っていた画面が「ブチッ」といって切れてしまいます。
この場合はケーブルの交換修理で直る可能性が高いです。
もし任天堂(ニンテンドー)3DSの不具合でお困りでしたら。南大阪のゲームホスピタル堺東店までお気軽にお問い合わせください!
3DSシリーズ、PSPシリーズ、PS3等のゲーム機の修理なら
堺市のゲームホスピタル堺東店までお越しください!!
皆様のご来店をお待ちしております!!
スマホスピタル 堺店 店舗情報
- 住所
- 住所:〒593-8301 大阪府堺市西区上野芝町2-7-3西友1F
- 営業時間
- 10:00〜19:00
14:00~15:00(休診)
- sakaihigashi@smahospital.jp
<<前の記事
ゲーム機にジュースをこぼしてしまった!-
次の記事>>
3dsのフレーム(ハウジング)が壊れたら早めに修理を!