SwitchJoy-Con スティック修理

アナログスティックの動きがおかしい、ボタンの不具合
Switch Joy-Conが勝手にスティックが傾く、感度が悪い、ツメが弱くストッパーが外れやすい等の場合、パーツ交換で治る場合がございます。
修理時間目安:最短15分~
Switchの修理ご依頼の中で一番多いのがJoy-Conのスティック修理です。
一時期話題ともなりましたがJoy-Conの「ドリフト現象」が症状の特徴となります。
・触っていないのに勝手にスティック入力がされる
・中心に戻るまでに時間がかかる
・スティック操作を受け付けない
などの症状がある場合はまずSwitch本体の『設定』(歯車マーク)>『コントローラーとセンサー』>『スティックの補正』
より画面に従って『補正』を実施してみましょう。
※非純正品の場合補正が出来ないコントローラーもあります。
上記方法で補正をしても症状が改善されない場合はスティックの交換をオススメ致します。
即日修理可能なゲームホスピタルにご相談ください。
SwitchJoy-Con スティック修理 料金表
※料金表は新宿アルタ店の修理料金となります。エリアや店舗によって修理料金が異なりますので、正確な修理料金・内容については各店舗にお問い合わせください。
※各種割引や記載のない機種等もお気軽にお問合せください。
※国税庁 インボイス制度に基づく適格請求書発行事業者である店舗は、消費税及び地方消費税を含んだ金額となります。
修理時間は最短15分~です。
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込み) | |
---|---|---|---|---|
Switch Joy-Conスティック修理 | ¥3,000 | ¥3,300 | → | ¥2,800 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
SwitchJoy-Con スティック修理のお役立ち情報一覧
SwitchJoy-Con スティック修理の修理速報一覧
-
2023.09.16 スマホスピタル八王子 Nintendo Switch , SwitchJoy-Con スティック修理
Joy-Conのアナログスティックが故障し交換へ!誤動作するスティックは買い替えるより修理をオススメします!
-
2023.09.12 スマホスピタル八王子 Nintendo Switch , SwitchJoy-Con スティック修理
ゲームホスピタル八王子店は現在キャンペーン中!Joy-Conの修理はゲームホスピタル八王子店へ!
-
2023.09.06 スマホスピタル八王子 Nintendo Switch , SwitchJoy-Con スティック修理
【Joy-Con】アナログスティックとSLSRボタンの反応がおかしい!そんな故障は当店で即日修理!