新型コロナウィルスの対応に関しては下記をご覧ください
ゲームホスピタル修理内容・機種一覧
据え置き機種 機種別修理メニュー一覧
Nintendo switch/Nintendo Switchliteや3DSシリーズ、プレイステーション等ゲーム機をスピード修理いたします
大人気ゲームハードのNintendo Switch、Nintendo Switchliteや2021年3月でメーカー修理受付が終了してしまったNintendo3DSシリーズも修理受付いたします!
その他Sonyのプレイステーション、PSP、PSVITAなども同様に修理可能です。
【Nintendoシリーズ】
大人から子供まで没頭してしまうSwitchのゲーム、2022年11月現在で最も多いご依頼は「ジョイコン修理」や「プロコン修理」となります。
スプラトゥーンなどのアクションゲームを長時間プレイしていると「あれ、勝手にキャラクターが動く」や「思った方向に入力されない」「特定のボタンが反応しない」などでご依頼をいただきます。
Nintendoの公式修理ですと郵送で送る流れとなりますので早くて1週間、時期によっては2週間以上かかる場合もあります。そんなに待てない!すぐにゲームがしたい!そんな時はお近くのゲームホスピタルにご相談ください。
当店の3つの強み
1.即日修理がモットー
ゲーム機を修理に出すと、メーカーに送って修理完了までに一週間以上かかる事がほとんどです。せっかく出たばかりのゲームを足しみたいのにそんなに時間がかかるのか・・・とあきらめているユーザーも多いのではないでしょうか。 そんなことはありません!ゲームホスピタルは即日修理をモットーとしております。 ※プレイステーションの希少なパーツ取り寄せや在庫状況によってはお時間をいただく場合もございますので事前にお問い合わせいただくと安心です。
2.安心の3か月保証
ゲームホスピタルは修理をして「はい!おしまい!!」ではございません。万が一交換したパーツに不良が出た場合は、「3か月の無償保証」がついております!お客様の過失(落下や水没など)でない初期不良に関しては何度でも再修理をさせていただきます。
3.高品質のパーツなのに修理代が安い!
ゲームホスピタルは安全で高品質な修理パーツを大量ロットで仕入れるので修理金額をお安くご提供できます。「安いからパーツは粗悪品じゃないの?」ではなく動作確認などもパーツ出荷時にしっかりとチェックしておりますのでご安心ください。
ゲーム機の修理を全国対応できるのはゲームホスピタル!
ゲームホスピタルでは人気のゲーム機の修理を全国で受け付けております!
ゲーム機にはお家で置いて使う「据え置き型タイプ」と持ち運びができる「ポータブルタイプ」の二種類があります。お使いのゲーム機のタイプによって修理内容が少し異なります。
据え置き型のゲーム機と言えばプレステや少し前ならゲームキューブやニンテンドー64などが人気でした。
最近ではもっと昔の機器で「スーパーファミコン」やマリオブラザーズで人気がでた「ファミコン」などのレトロゲームのご依頼も増えております。特にレアなのがゲームカセット内の電池交換などのご依頼です。
据え置き型となると「ソフトが読まなくなった」「電源が落ちる」「ソフトが取れない、もしくは入らない」「電源が入らない」「冷却ファンが回っていない」など電源系から読み込み系のご依頼が多いです。
またポータブルゲーム機だと任天堂はswitchや3DS、SonyならPSPやPSvitaが人気です。
修理メニューとしては液晶修理からバッテリー交換、各種アナログスティックやコントローラーの修理、
「ABXY」ボタン「〇△□×」ボタン「LR」ボタンなど各種ボタン修理もしております。
また、ポータブルゲーム機に関しては充電式になっているので充電口も壊れやすいです。
ゲームホスピタルではポータブルゲーム機の充電口の修理も行っております!
対応機種は以下の通りです!
■任天堂
Nintendo Switch・Nintendo switchLite
3DS・3DSLL・NEW3DS・NEW3DSLL
2DS・2DS LL
Wii U・任天堂64・ゲームキューブ
スーパーファミコン・ファミコン
ゲームボーイ・ゲームアドバンス など
■Sony
プレイステーション4(以下プレステ)・プレステ3・プレステ2・プレステ
PSvita-2000・PSvita-1000
PSP-3000・PSP-2000・PSP-1000 など
■Microsoft
XBOX
■SEGA
ドリームキャスト、セガサターン、メガドライブ、ゲームギア など
これ以外にもゲーム機であればほとんどの修理を受付けております!
ゲームホスピタルは北は札幌から南は沖縄まで全国展開しております!
お使いのゲーム機が故障をしてお困りなら、まずはゲームホスピタルへご相談下さい!
修理速報
-
芳香剤のオイルを被ってしまい、電源が入らなくなってしまったswitchの修理について
本日は、芳香剤のオイルを被ってしまって、電源が入らなくなってしまったswitchの修理についてです。 ご自身で分解できるところまでは分解して、内部のオイルを拭き取ったようですが、実際に分解してみると冷...続きを読む
[2023.02.02] スマホスピタルアル・プラザ小松
-
-
-
スティックの動きがおかしい【Nintendo Switch Lite】アナログスティック交換修理で改善!
今回はNintendo Switch Liteの アナログスティック交換修理のご紹介です。 スティックが誤作動で動いてしまうとのことでご相談いただきました。 動作確認を行ってみるとスティ...続きを読む
[2023.01.31] スマホスピタル 沖縄コープ山内
-
ジョイコンが本体に接続されない?その症状もすぐに解決できるかも!!本日はNintendoSwitchの本体レールの交換修理依頼を頂きました。
本日は沖縄県沖縄市よりお越しのお客様よりNintendoSwitchの本体レールの交換修理依頼を頂きました。 このSwitchの症状としましては、右ジョイコンがほとんど反応しない状態でした。 この場合...続きを読む
[2023.01.30] スマホスピタル 沖縄コープ山内