画面交換修理(上画面)
3DS上画面の液晶漏れや破損など
DSシリーズは、上と下に2つの液晶画面を搭載しています。特に3DSシリーズにおける上画面は、3D機能を搭載した特別な画面です。この液晶画面が破損してしまうという事例が多く報告されています。
また、下画面よりも上画面のほうがお問い合わせを多くいただく部位となっております。
DS本体を落としてしまったり、画面の上に物を落としたり、誤って踏んでしまったりして、上画面が破損してしまうという事例が多く寄せられています。液晶が破損してしまうと、黒い液漏れが発生したり、線が出て変色したりするケースが非常に多く、ゲーム操作上で大きな支障となることも多いのです。
また、上画面部品はもう一点、構造上破損しやすいポイントがあります。
上画面や画面左右にあるスピーカー、カメラなど「DSの上半分に搭載されている」部品のケーブルは、ヒンジ部分(上半分と下半分をつなぐ部分)を通って、下半分に存在する電子基板と接続されています。DSを使うために繰り返し開け閉めすることで、ヒンジを通っているケーブルが摩耗・断線し故障してしまうことがあるのです。
とりわけ上画面部品は、電子基板から電気を拾っている部品の一つですので、上画面部品のケーブルが傷ついてしまうと、画面がつかないどころか、そもそもDSの電源が入らないという症状が発生してしまう可能性があるのです。
そのため、「DSの電源を入れてもつかなくなった」という症状が、上画面部品交換で改善するケースがあるのです。
ご家庭でDIYの一環として修理に挑戦される方もいらっしゃいますが、DS修理の中でも上画面は最難関と言われる部分です。そのため、修理に失敗し、他の部品まで壊れてしまったり、そもそも電子基板が壊れてしまったりした事例も過去にございます。
上画面修理をご希望の際は、ぜひゲームホスピタルにご相談ください。
使えるからと言って油断は禁物!
修理の大半が画面の破損や故障です。ガラスだけでなく、液晶画面が故障するとタッチ操作の誤作動が起きたり、画面が映らなくなり全く操作が出来なくなる可能性があります。内部データ等に支障をきたす前に、修理やお問い合わせをお勧めします。
画面交換修理(上画面) 料金表
※料金表は新宿アルタ店の修理料金となります。エリアや店舗によって修理料金が異なりますので、正確な修理料金・内容については各店舗にお問い合わせください。
※各種割引や記載のない機種等もお気軽にお問合せください。
※国税庁 インボイス制度に基づく適格請求書発行事業者である店舗は、消費税及び地方消費税を含んだ金額となります。
修理時間は最短60分~です。
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込み) | |
---|---|---|---|---|
New 3DS LL | ¥7,545 | ¥8,300 | → | ¥7,799 |
New 3DS | ¥7,545 | ¥8,300 | → | ¥7,799 |
3DS LL | ¥8,909 | ¥9,800 | → | ¥9,300 |
3DS | ¥8,909 | ¥9,800 | → | ¥9,300 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
画面交換修理(上画面)のお役立ち情報一覧
-
2022.06.12 スマホスピタル 藤沢 画面交換修理(上画面)
使っていた3DSの画面が壊れてしまった
-
2021.11.30 スマホスピタル 京都駅前 画面交換修理(上画面)
3DSは液晶が壊れやすいです!しっかり対策を!
-
2021.11.18 スマホスピタル 藤沢 画面交換修理(上画面)
まだまだ現役の帯型ゲーム機の液晶が壊れてしまった!液晶の修理は出来るの!?大事なデータ消えない!?