3DSをはじめとしてポータブルゲーム機は、もちろん丈夫に作ってありますが、それでもちょっとしたことで故障してしまうことがあります。
特に3DSの場合、下の画面はタッチパネルになっており、多少の衝撃では破損しないように丈夫な作りをしていますが
上の画面は軽い衝撃でも亀裂などが生じやすく、画面を見づらくしてしまうことも珍しくありません。
こうした液晶画面の故障はゲーム機の動作上の問題はない一方で、画面が見づらくゲームがやりにくくなってしまいます。
そんなときは専門業者に修理に出してみましょう。画面のひび割れなどの故障であれば、比較的簡単に修理をすることが可能です。
場合によっては即日での修理を完了してもらえることもあり、新品同様にきれいに仕上げてくれます。
液晶の不良はそのままに放っておいた場合、強い衝撃を受けるとゲーム機そのものの性能に大きな影響を与えかねません。
ひび割れなどで画面が見づらくなっていたり、電源を入れても液晶画面が反応しなかったりなどしたら、まずは専門業者に修理してもらうことを考えましょう。
新しい本体を買うよりもずっと安上がりで済みますし、よりきれいになって手元に戻ってくるので快適に3DSで遊べるようになります。
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。
<<前の記事
拡張スライドパッドで快適になる?-
次の記事>>
ゲーム機のパーツ交換