Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

総務省登録修理業者「スマホスピタル博多駅前店」のゲーム機修理案件まとめ4 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!液晶交換やボタン交換などゲーム機の修理に関することは何でもご相談ください。

総務省登録修理業者「スマホスピタル博多駅前店」のゲーム機修理案件まとめ4

2019.04.27 修理速報  ds修理メニュー ,

スマホスピタル博多駅前のアクセス・詳細 >>

「スマホスピタル博多駅前店」のゲーム機修理案件についてご紹介したいと思います。

スマホスピタル博多駅前店では、iPhone、iPad、Andoridのスマートフォンやタブレットだけではなく、Nintendo Switch、3DSや Sony PS Vita、PSPなどのゲーム機の修理も受け付けています。
ゲーム機をうっかり手からすべり落としてしまって、画面が液晶漏れを起こして非常にゲームがしづらいとお困りの方!
スマホスピタル博多駅前店で、画面交換をすれば、新品同様のキレイな画面に直すことが可能です。
また、スライドパッドが折れてしまったという場合でも修理が可能です。
3DS修理の中で多いのは、上画面交換、スピーカー(フレックスケーブル)交換、バッテリー交換、ボタン交換などです。

○スライドパッドが取れてしまった3DSLL修理のご依頼
3DSには十字キーの上にスライドパッドがありますが、それが取れてしまったということでご来店されました。
即日修理で、お客様のもとへお返しすることが出来ました。
お客様にも喜んで頂けたので本当に良かったです。

○ハウジングが取れてしまった3DS修理のご依頼
最近、3DSのハウジングが取れたので修理してほしいというお問い合わせが増えております。
ハウジングというのは、上画面と下画面を繋いでいる左右の隅のラッチのことです。
この部分はあまり丈夫ではないようで、少しの衝撃でも破損することが多いようです。
このくらいの破損なら修理しなくてもいいやとお思いの方もいらっしゃると思いますが、このハウジング部分はかなり重要な部分なのです。
このハウジング部分が損傷していると上画面が固定出来なくなりますし、ハウジング部分の周辺には、画面、スピーカー、カメラのケーブルが通っているため、そこが損傷してしまうと3DS自体が全く使えなくなってしまうことがあります。
そうなることを防ぐためにも、壊れてしまった場合はなるべく早く修理されることをオススメいたします。

○L、Rボタンが反応しなくなった3DS修理のご依頼
L、Rボタンが反応しなくなったということでご来店頂きました。
L、Rボタンが反応しなくなる原因としては、ケーブルの断線、基板の故障などが考えられます。
中を開けてみると、特に目立った外傷もなく基板も生きている模様でした。
そのため、ケーブルを新品に交換してみたところ、きちんと反応するようになりました。
今回はケーブルの劣化による故障でした。

○SDカードが読み込まなくなった3DS修理のご依頼
SDカードが読み込まなくなったということでご来店頂きました。
SDカードを挿入する部分を交換したところ、正常に読み込めるようになり、お客様は大変喜んでおりました。

○3DSのボタン修理について
最近特にご依頼が急増しているボタン修理についてご説明させて頂きます。
ボタン修理と言っても3DSの場合は2種類ございます。
十字ボタンと呼ばれる方向を操作するボタンと、攻撃、防御、ジャンプなどの、キャラクターを操作するABXYボタンです。
ボタンが反応しない主なパターンは、
・ボタンを押しているのに全てのボタンが反応しない
・1つか2つのボタンだけ反応しない
・ボタンが陥没していて押せない
があります。
メーカー修理を依頼されますと、メッセージをやりとりしてから郵送することになるため、どうしてもお時間が掛かってしまいます。
スマホスピタル博多駅前店では、即日修理が可能なため、お客様がお買い物など他の用事を済ませているお時間で、修理を完了させることが可能なため、その日のうちにお持ち帰り頂くことが可能です。

○画面が割れたPS Vita修理のご依頼
PS Vitaの画面が割れたということでご来店されました。
画面が割れる原因のほとんどは落下によるものですが、今回は違いました。
なんと、かばんに入れている状態で割れていたとのこと。
詳しくヒアリングしてみると、満員電車に乗っている時に、カバンに強い圧力が掛かり、割れてしまったようです。
こういった珍しいケースもスマホスピタル博多駅前におまかせください!
修理後は、新品みたいとお客様に喜んで頂けました。

○SDカードについて
3DSではSDカードにゲームをダウンロード出来るようになりました。
これは大容量のSDカードとWi-Fiが高速通信になったため可能となりました。
今回はSDカードの説明をいたします。
SDカードはSDカード、miniSDカード、MicroSDカードの3種類あります。
SDカードは主にデジカメの写真保存に利用されており、3DSが対応しています。
miniSDカードは携帯電話等の小型端末のデータ保存に利用されていましたが、より小型のmicroSDカードが開発されたため、現在ではほとんど利用されていません。
microSDカードはNew 3DSや携帯電話など幅広く利用されています。
miniSDカード、microSDカードは、変換アダプターを利用すればSDカードとしての利用も可能です。
(new)3DSが対応しているのは(micro)SDHCカードのため、最大容量は32GBになります。

スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報

スマホスピタル 博多駅前店
住所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
営業時間
10:30〜19:30 (無休)
E-mail
hakata@smahospital.jp

スマホスピタル博多駅前

TEL:092-475-7007

>>オンライン予約

>>お問い合わせ

>>アクセス・詳細

ご依頼はコチラ

スマホスピタル博多駅前 記事一覧

一覧に戻る

対応店舗一覧

関東エリア

新宿店
立川店
横浜駅前店
池袋店
藤沢店
秋葉原店
横浜関内店
町田店
新橋駅前店
厚木ガーデンシティ店
イオン相模原店
埼玉大宮店
吉祥寺店
練馬店
三軒茶屋店
八王子店
船橋FACE店
大森店
オリナス錦糸町店
千葉店
自由が丘店
神田店
武蔵小杉店
たまプラーザ駅前店

関西エリア

大阪梅田店
天王寺店
京都河原町店
西宮北口店
堺店
京橋店
難波店
姫路キャスパ店
江坂店
神戸三宮店
京都駅前店
和歌山店
高槻店
伊丹店
住道オペラパーク店
東大阪ロンモール布施店
ビオルネ枚方店
くずはモール店
ekimo梅田店
京都宇治店
天王寺ミオ店
イオンタウン茨木太田店

北海道エリア

札幌大丸店

東北エリア

この地域の掲載は準備中です。

甲信越・北陸エリア

アル・プラザ小松店
北陸総合修理センター店

東海エリア

名古屋駅前店
静岡パルコ店
名古屋金山店
岐阜店
春日井勝川店
藤が丘駅前店
 浜松店

中国エリア

広島駅前店
岡山駅前店

四国エリア

高知店

九州・沖縄エリア

沖縄美里店
熊本下通店
福岡天神店
博多駅前店

その他

  • ケース 500円〜 パーツ販売
  • スタッフ募集中 スマホスピタルで働いてみませんか?未経験者歓迎!!

キャンペーン情報

  • 安心制度と保証に関して
  • 修理速報
  • 据え置き機種修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • 据え置き機種修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

修理速報

  • ジョイコンのアナログスティック交換も即日対応が可能です。

    本日はジョイコンのアナログスティック交換の修理を承りました。 弘明寺よりご来店いただいたお客様で、アナログスティックのカバーが外れてしまったとの事です。 確認させていただくとカバーが外れている他にも上...続きを読む

    [2025.04.03] スマホスピタル 横浜関内

  • PS4コントローラーのスティックが勝手に動くのはなぜ?対処法を紹介

    PS4のコントローラーでよくある症状といえば、キャラクターが勝手に動き出してしまう、という症状ではないでしょうか。例えば、APEXなどのFPSで遊んでいる時に予期せぬ方向へ移動したり、ストVやEXVS...続きを読む

    [2025.04.01] スマホスピタル イオン相模原

  • 【Switch】ジョイコン本体レール交換修理

    本日は桜木町よりジョイコンを本体に接続しても反応しないということで ゲームホスピタル横浜関内店へご来店いただきました! 状態を確認してみると確かに右は問題なく接続されていましたが、左側が反応していませ...続きを読む

    [2025.03.31] スマホスピタル 横浜関内

  • DualSenseのボタン ◯X□△が故障し一部効かない状態!修理の事ならスマホスピタル立川店にお任せ下さい!

    DualSense (デュアルセンス)のボタンが効かなくなったとのことで修理依頼をいただきました!   効かなくなったボタンは、□ボタンと△ボタンです。 ボタンが効かなくなる前は、効きにくい...続きを読む

    [2025.03.30] スマホスピタル 立川

  • Switchって汚れやすい内部構造しています!

    Switchの中身ってみたことありますか? 多くの方はないと思います。 タイトルにもある通りSwitchってものすごくほこりが溜まりやすいんです。 分解後の背面パネルなのですが、もうすでにほこりが溜ま...続きを読む

    [2025.03.30] 浜松スマホスピタル