2021年の3月で3DSと3DS LLのメーカー修理が終了してしまいました。
壊れてももう修理できないんではないか!と心配にないりますよね。
当店では3DSも3DSの修理も受け付けておりますのでご安心ください。
本日和泉市山荘町より液晶画面を180度開けるとブチっと音がし
電源が落ちてしまう3DS LLの修理です。
この様な症状はフレキシブルケーブルに傷が付いていたり
ちぎれていたりする事により高確率で起きる現象です。
和泉市山荘町よりお持ち込み頂いた3DS LLは
フレキシブルケーブル交換でお預かりしました。
3DS LLのフレキシブルケーブル交換はほぼほぼ全分解します。
まずは下画面裏にある3DS LLのメイン基板を取り外します。
フレキシブルケーブルは上画面裏に繋がっているので
上画面のバックパネルも取り外します。
3DS LLの上画面のカバーを外すとこんな感じです。
一番長いケーブルがフレキシブルケーブルです。
全てのケーブルを傷つけない様、ちぎらない様取り外します。
ほぼ3DS LLを全分解するので取り外したパーツを
無くさない様管理しています。
フレキシブルケーブルを新しいものに取り替えたら
逆手順で組み上げます。
3DS LLを180度開いても電源が落ちず点灯し修理完了です。
3DS LLやその他ゲーム機各種
様々な故障修理に対応しておりますので
お気軽にご相談ください!
和泉市山荘町よりお車で約10分
岸和田市や堺市、泉大津市などからの
お車やバイクでの来店大歓迎です♫
当店目の前に駐車場がありますのでぜひご利用ください。
お客様のご来店お待ちしております。
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。