充電口の抜き差しは丁寧に!
2019.10.12 お役立ち情報 パーツ交換について 据え置きゲーム機修理
ゲームをプレイするのに欠かせないアイテムと言えば充電器。
ゲームボーイやゲームボーイアドバンスなどの機器は
普通のアルカリ乾電池が主流だったように思いますが
近年登場したDSや3DS、PSVitaなどの機器は
リチウムイオン電池を搭載し、
同じ電池を繰り返し充電して使うということが
メジャーな時代になりました。
もちろんバッテリーは使い続ければ電池が切れてしまうわけですから、
充電しないわけにはいきません。
DSi以降で用いられたあの充電端子、その名称をご存じですか?
そうそう、こんな端子です。
Switchの充電口は普及させろとの声が多いUSB-TypeC、
PSVitaはXperiaなどにも搭載されているUSB-TypeBが用いられています。
ですが3DSにはこれらの有名な規格の充電器は用いられず
あえてこの充電口がつかわれています。
この充電口の名前は詳しく調べるとWAP-002と言われているらしいですが
かなりマニアな人ぐらいしかわからないのではないでしょうか…?
充電口の抜き差しは慎重に!
なぜこの充電口の規格が使われているのかはわかりませんが、
充電口がTypeCやtypeBに比べて
若干大きいのできっと何回も抜き差しして壊れてしまうリスクを
低減するためなのかな?という風に感じます。
ですがやはり充電口の丁寧に扱えと言っても
子供にはなかなかその意味が分からないかと思います。
(私もかつてそうだったので(笑))
ですがこの充電口が壊れてしまうととっても厄介です。
なんてったって充電が出来なくなればたちまち
ゲームをすることができなくなりますから(;’∀’)
充電口が壊れてしまったら…
3DSなどのDS系の充電口が壊れてしまった場合、
業者にとって比較的修理するのは簡単です。
分解して、はんだごてで充電口の足についているはんだをとかして、取り出す。
簡単な工程ですが、細かな注意点もあるので素人で修理するのは
ちょっと難しいかもしれませんね。
そして何よりも気をつけたいのがDSよりもSwitch。
こちらが充電口が基板に強固にくっついており、
これを取って付けなおすは至難の業です。
高確率でSwitchが壊れてしまうのでとてもリスクのある作業と言えます。
ベテランの修理担当者でもかなり難しいと言えるでしょう。
ですのでSwitchの充電口は3DSよりももっと丁寧に普段から使う必要があります(;’∀’)
いかがでしたか?
もし充電口のことで御困りでしたらぜひスマホスピタル尼崎店に
ご相談くださいませ(*’ω’*)
非掲載エリア 郵送修理のご案内
ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
<<前の記事
任天堂スイッチのトラブル!修理?買い替え?-
次の記事>>
上画面液晶の故障!3DSの不具合で最近よくご相談いただいてます!