PS3はどのような故障が多い?故障したらチェックしてみましょう!
2020.09.30 お役立ち情報
当店スマホスピタル横浜店ではスマホ以外にも家庭用ゲーム機の修理も対応しております。
いよいよPS5の発売が決まり各家電メーカーさんが予約の販売スタートしていると思われます。
日本でのPS5販売日は2020年11月12日に日本を含め各国7か国での先行発売が決まりました。
現在の現行機のPS4、PS3の互換性を含め色々と情報がありますが対応していない場合は
やはり現在の据え置き機でゲームプレイをする他ありません。
その為対応しているソフトの本体が故障してしまうとゲームがプレイできなくなるのが残念です。
当店ではそんな故障してしまった据え置き機の修理も行っており
今回はPS3の修理について詳しい情報をお伝えいたします!
PS3本体のトラブルは様々でそれに応じて対応が異なります。
当店での事例もさることながらPS3本体で特に多い故障内容をここで紹介いたします。
目次
・電源が入るが電子音が鳴り、電源がすぐに落ちてしまう
久しぶりに電源を入れるとこのような症状になってしまい
電源が入らないっと言ったケースが当店での問い合わせを多くいただいております。
このような症状はおおよそYLOD(イエローライトオブデス)と呼ばれる症状で
電源投入時に一瞬電源ランプが黄色に点灯しまたすぐに赤色に戻ってしまう症状です。
原因は主に基板本体のハンダクラック
(ハンダの部分が割れたりしてしまい、絶縁状態になって通電が出来なくなる)事が原因となる事が多いです。
その為PS3本体のマザーボードの部分のはんだを温めて
マザーボード部の接点を再度はんだでくっつける作業を行う事によって復旧する事があります。
この復旧作業も一時的なものになる為一度YLODが起きてしまうと再度起きる可能性があります。
復帰が出来た場合は速やかなバックアップなどが推奨されます。
・本体電源が全く入らなくなってしまった
こちらも当店での問い合わせが多い件数となっております。
電源が入らない原因としては
内部の電源ユニットパーツの破損・本体基板のはんだクラック・内部のホコリ
などによる熱暴走など色々な原因がある為 一概にこれらが原因とは言えない症状となってます。
その為修理する場合はそれらの原因から探さなければならないので
原因究明に時間がかかってしまいます。
当店での対応はパーツ交換・YLOD修理・本体内部のメンテナンス作業で電源復旧を行わさせて頂いております。
・ディスプレイ映像が映らなくなってしまった プレイ中に映像が映らなくなってしまった
テレビ認識が出来なくなってしまったなどの症状もPS3では症状として起こりえます。
PS3の映像端子はHDMI、D端子、ビデオ端子での出力が出来ます。
ただ現在のTVの出力は殆どがHDMI端子での映像出力が主流となっております。
その為映像が映らない症状の殆どが
HDMI端子の破損、本体基板の破損、PS3側の映像出力設定の設定ミスなどがあります。
・HDMI端子の破損はどのような状況で起きるのでしょうか?
主な原因はコネクターの抜き差し時に物理的な負荷が掛かってしまい
破損させてしまっているケースがあります。
例をあげるのであればコネクターを抜く際に無理な力が入ってしまい中のピンが抜けてしまった
差込時にケーブルを深く入れてしまいピンを破損してしまったなど
HDMI端子部分は物理的な破損が多いです。
またご使用しているHDMIケーブルが破損しているケースや
TV側のHDMI差込口の破損等もケースとしては考えられます。
・ディスクが読み取りが出来ない、ディスクの取り出しが出来なくなってしまった。
PS3のディスクが読み取りが出来ない症状、ディスクの取り出しが出来ない症状もPS3では故障の症状が多いです。
PS3本体にはディスクドライブというパーツが内蔵されており、
内部のディスクの読み取り・取り出しを行っています。
更にディスクドライブにはディスクの読み取りをするディスクレンズと呼ばれるパーツもあり
ディスクドライブはゲームする上でも重要なパーツである事は分かると思います。
ディスクの読み取り・取り出しが出来ない原因は
主にディスクドライブ・ディスクレンズの破損が症状としてあります。
レンズ部分はディスククリーナーなどでの清掃が可能な為、定期的なメンテナンスが可能です。
クリーナーで清掃しても読み取りが出来ない場合は
レンズ本体の基盤の故障が可能性として多い為交換対応が必要です。
ディスクが取り出しが出来ない場合はディスクドライブ本体の内部機構が破損している可能性が高い為
取り出しが出来ないとドライブ本体を交換しなければなりません。
ディスクドライブの故障に対してはメンテナンスで改善出来る場合もありますが
修理対応時は深刻な状況の場合が多い為交換対応が当店でも事例として多くなっております。
・本体内部の温度が熱くなってしまって電源が落ちてしまう
こちらの症状は内部のホコリなどにより冷却ファンが回らなくなってしまっているか
冷却ファンそのものが破損している可能性があります。
ランプの色が赤に点滅している場合本体内部の異常温度で電源が落ちてしまいます。
おおよそは本体内部のホコリの除去、基盤のグリスを新たに塗りなおして
本体内部の温度上昇を抑える必要があります。
PS3には型番によってランプの場所が異なりますが
ランプの点灯で現在本体内部にどのような事が起こっているかも確認することが出来ます。
PS3のランプの色の意味は!?
【消灯】
ランプが点いていない場合は電源が入っていません。
【緑点灯】
緑点灯している場合は本体の起動が正常に行っている状態です。
【赤点灯】
赤点灯はスタンバイ状態になっており電源ボタンを押すことで起動が出来ます。
【緑点滅】
PS3の起動をシャットダウンしている状態です。
この状態で電源コードや主電源をオフにすると内部のデータ破損の危険がある為注意が必要です。
【赤点滅】
赤点滅は少し厄介な表記となっており本体内部の温度上昇によって電源が
強制的にシャットダウンされる状態になります。
その為本体内部にホコリや冷却ファンが回っていないと起きてしまう為注意が必要です。
【赤→緑交互に点滅】
こちらも本体内部が上昇しているときに
赤から緑に点滅し最終的には赤点滅が起こりシャットダウンします。
【黄点灯】
黄色点滅は先のPS3の故障症状で多い「YLOD」の症状で出てきます。
黄点灯してしまうとそのまま点灯した状態で
本体起動が出来なくなってしまう為復旧作業が必要となります。
ランプの状態は色々ありますが修理に出す際は
一度確認をし自分の本体の状況を見てみるのもいいかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
PS3は現在殆どがサポート対象外となっておりメーカーのサポートが終了しております。
PS5の発売が決まっていても昔のソフトが遊びたいという場合はあるかと思います。
サポートの期間が終了している機種についてはメーカーでの修理が出来ない状態ですので
街の修理屋さんに修理依頼をするのが主になるかと思います。
PS3もまだまだ現役で使用したいのに突然故障してしまった…など
お困りの際は是非当店にお問い合わせくださいませ!
スマホスピタル 横浜駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
- 営業時間
- 10時〜21時(無休)
- yokohama@smahospital.jp