Lボタンのチャタリング!?Switch Liteの修理はゲームホスピタルへお任せください!
2025.08.21 修理速報 Lite その他 , Nintendo Switch Lite
本日は「Switch Lite」の修理を承りました。
Lボタンが二重に反応してしまうことがあるとのこと。
これはチャタリングと呼ばれる症状で、典型的なボタン部品の劣化症状です。
外観検査
まずは外観検査を行います。
手垢やホコリなどが原因のケースもございますが、今回の端末はキレイな状態で丁寧に使われているようです。
分解検査
続けて、Switch liteの分解を行い内部の確認を行っていきます。
Switch liteではフレキシブルケーブルの下にバッテリーのコネクタが隠れています。
そのためフレキを傷めないように、専用の工具でコネクタを外す必要があります。
この時、工具がないからとフレキから外してしまうとショートによる故障を招くので注意が必要です。
基板の交換
今回の症状の原因であるLボタンパーツはサブ基板部分にはんだ付けされています。
もちろん、ボタンのみを交換することも出来ますが基本的には基板ごと交換します。
サブ基板自体はデータも入っていないため、交換後もセーブデータ等はそのままです。
新しい基板を組み込みました。
見た目は変わりませんが、症状は改善しています。
無事に修理完了
元通りに組み立てて無事修理完了です。
作業時間は30分程度でした。
Switch liteであればパーツの在庫があれば基本的には即日修理対応が可能です。
突然のトラブルでお困りの際もお気軽にご相談ください。
スマホスピタル 大森 店舗情報
- 住所
- 〒143-0023 東京都大田区山王3丁目6-3 MEGAドン・キホーテ大森山王店1F
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- omori@smahospital.jp