正規店での修理は終了した3DSの自己修理は危ない?!壊れた場合どうすればいいの?
2021.08.15 お役立ち情報
大事な大事な3DSに通っている3本+1本のケーブル
上の液晶が映らない、起動してもプツっと音が鳴り切れてしまう、DSを2段階まで開くと落ちてしまう
これらの症状は3DSを半分に折る上と下の間の部分を通っているケーブルに不具合が起きると起きてしまいます。
3DSシリーズの故障の中で多いのは上記にある、プツっと音がなって切れてしまう、2段階まで開くと落ちてしまう症状です。
これは3本通っているうちのあるケーブルの故障によっておきてしまいます。
スピーカーフレキシブルケーブル
そのケーブルは何?と思う方がほとんどでしょう。上の画像の横に1本通っている茶色いケーブルがスピーカーフレキシブルケーブルになります。
黒いケーブルはカメラのケーブル、分かりにくいですが右端に縦にある茶色いのが上液晶のケーブルです。
+1本のケーブルはWi-Fiケーブルになり、細いケーブルが通っております。
この3本のケーブルのうち1本でも断線などしてしまうと3DSが映らなかったり起動できない症状が起きてしまいます。
普通に使っていれば壊れれることなんてあまり予想できないですが、意外と簡単にここのケーブルは壊れてしまいます。
ちょっと引っ張ったりするだけでも簡単に切れるほどケーブル自体は強くありません。
考えてみれば、3DSは折りたためるゲームとして生産が終了した今もなお人気のゲーム機です。自分自身も3DSを昔は所持しており、意味もなく3DSを開けたり閉じたりしていた記憶があります。感覚が気持ちよかったからかもしれません
この開閉を繰り返しているうちにここのケーブルはどんどんと劣化していき、ある日突然起動できなくなってしまうという現象が起きます。
他の2本のケーブルも同様に上の液晶が映らなかったり、カメラが起動できない時はこれらのケーブルが故障しているからかもしれません。
もしも故障してしまったら
修理に出せばいい!
確かに大正解ですが、1つ注意がございます。任天堂3dsと3dsllは公式での修理サポートが既に終了しています。
New3dsシリーズはまだ対応していますが、もう1世代前のdsは修理できません!
しかし、そんな時は是非当店へご相談ください。 フレキシブルケーブルの交換修理はもちろん、バッテリーの交換やその他修理に対応しております!
中古で購入するか街の修理屋さんに出すか、はたまた自己分解して修理するかの3択ですが、絶対に自己分解はお勧めできません。
かなり難易度の高い端末になりますので、修理を検討されている方は当店へご相談ください
スマホスピタル 横浜関内店 店舗情報
- 住所
- 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
- 営業時間
- 11時〜20時(年中無休)
- yokohamakannai@smahospital.jp
<<前の記事
任天堂Switch、修理と買い替えどちらがお得?-
次の記事>>
Switchはホコリが溜まりやすい!?メンテナンスで綺麗に保ちましょう!