こんにちは、ゲームホスピタル横浜関内店です。ゲーム機の水没って皆さん聞いたことありますか??お風呂でゲームなんてやらないし!という方も多いと思いますが、実は日常生活の中にも水没してしまう危険は潜んでいるんです。 ◎飲み物をこぼしてしまった!お子様が使用されているご家庭のゲーム機に多いのですが、お持ち込みいただいた端末の内部を見てみるとジュースなのか何なのか・・・甘い匂いのするベタベタする液体がついていることも少なくありません。。お持ち込みいただいたときに水没しているか確認をすると水没はしていないとおっしゃる方にとても多いんです!基板にかかる前であれば修理できる可能性もありますが、完全に基板まで水没してしまうと修理ができなくなってしまうこともあります💦 ◎雨にやられた!実はこちらも多いです!任天堂3DSシリーズやSwitchは持ち歩きが便利な大きさになってから外出時もっていったり、最近では公園でゲームをしている。。。なんてお子様も見かけますよね!そんな遊んだ帰り道に雨に降られてしまいカバンの中に入れていたのにカバンの中までびちゃびちゃになってしまい、急いで水分を拭いたけど起動しなくなってしまいました。とご来店される方も少なくありません。 ◎ゲーム機が水没してしまうと!ゲーム機に限らず、iPhoneやスマートフォンなどの精密機器は一度でも水に濡れてしまうと基板が弱ってしまい修理で一時的に不具合が改善されて起動したとしてもまたすぐに起動しなくなってしまったりそのほかにも不具合が起きてしまう可能性があるので長く使用できるかはわかりません。そのため当店で行っている水没復旧作業は端末を生き返らせるための作業ではなくデータを取り出すために一時的に起動させる作業となります。完全に直って端末が長く使用できるようになるわけではありませんがゲーム機内に大切なデータがたくさん入っている!という方はデータが取り出せるかもしれません!お気軽にゲームホスピタル横浜関内店へお電話ください(^^♪