本日は3DSLLのスライドパッドボタン交換を行いました。
まずは実際の状態からご覧いただきましょう。
お持ち込み時の様子がコチラです。
本来丸いボタンがある部分がポロっと取れてしまっているのが分かると思います。
3DSシリーズに限らず、アナログスティック部分というのは
どうしてもゲームに熱中してしまうと無意識に必要以上の力を加えてしまいがち。
ですので、とても壊れやすいパーツなんです。
特に、押し込むタイプのボタンではなく回すようなタイプのボタンなので
余計に無駄な力がかかりやすい部分でもあります。
実際、ボタンだけが壊れてしまっている場合もあれば、
内部のユニット自体も壊れてしまっている場合もあります。
ユ人っと事態というのは、操作が効かなかったり
誤操作してしまったりするパターン。
今回に関してはあくまでもボタンの物理的破損でしたので、
ボタン交換修理だけで改善いたしました^^
修理後の写真がコチラ。
しっか丸いボタンが元通りです^^
当店であればおよそ30分もあれば修理可能となっております。
ですので飛び込み修理ももちろん大歓迎ですよ^^
他にも液晶交換やタッチパネル交換等様々な修理を承っております。
ゲームホスピタル尼崎店でした!
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。