任天堂Switchのバッテリーもリチウムイオン電池なので容量も減少していきますが交換修理で改善できます!!
2019.07.14 修理速報 Switch バッテリー交換修理 , Nintendo Switch
貝塚市近木町より任天堂Switchの
バッテリー交換のお問い合わせです。
どれだけ長く充電をしても20分程度
使うと電源が落ちてしまうそうで
充電は確実に出来ていたので
バッテリーの劣化で交換修理しました。
Switchに使われているバッテリーは
スマホと同じ「リチウムイオン電池」
充電回数が増えるごとにバッテリー自体の
容量も減少していきます。
「反応が何故か重たい」「なかなか立ち上がらない」
そんな症状もバッテリーを交換してみると
結構改善することもあります。
今回のお客様も、昨日まで使っていて
充電をして次の日、使おうと思ったら
すぐ電源が落ちたと言ってましたが
バッテリーの劣化は画面などに表示は
されませんが使っているときに
すぐ電源が落ちたりすると寿命が
近づいていると考えた方が良いです。
最後には、充電をしていても
全く電源すらつかなくなることも
ありますので、早い段階での
バッテリー交換をおすすめします。
バッテリーの劣化で本体が熱くなったり
すると、本体への損傷で曲がったり、
バッテリーの交換だけでは終わらなく
なることも十分にあります。
当店では、ゲーム機のバッテリー交換、
スマホのバッテリー交換も即日対応してますので
お使いのスマホやゲーム機でバッテリーの
不具合がある場合はお問合せください。
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。