NintendoSwitch バッテリー交換
2025.10.25 修理速報 Switch バッテリー交換修理 , Nintendo Switch
今回もSwitchの修理になります。
やはり発売してから8年近く経ち購入された時期の部分もありますが
そろそろ色々な劣化の部分が出てきてしまう時期になってきました。
どれだけ端末を大切にしていようとも劣化により使えなくなってしまうのが
今回の修理内容になるバッテリーになります。
化学反応により電気をつくる部分があるのでどうしても限界というものがあります。
電源は入るけど充電できなくなってしまっていたり逆に充電の反応はあるのに充電されてなかったりと
こうなってしまうと交換以外の対応がなくなってしまいます。
という訳で早速修理していきましょう。
Switchは背面から開けていきますが固定しているネジが色々な方向にあります。
画面側以外全ての面に1つ以上ネジがある形になりますので分解しつつ
ネジが混ざらないようにしておきましょう。
背面から開ける際ですが下側から持ち上げ上の方にあるつめを外しながら開けていきます。
特に冷却ファンの空気の出口やイヤフォンジャックの近くはしっかり留まっていますので
外す際少しコツがいります。
これを外すと銀のプレートと左下にパーツがあるのでそれぞれ外していきます。
先にパーツを留めているネジを外しパーツを外した後銀のプレートを外します。
ここを外すとバッテリーをはじめ色々な部品の交換ができるようになりますので
今回はバッテリーを外していきます。コネクターを外しバッテリーを剥がしていくのですが
固定がしっかりとされてます。固定面全体に強力な両面テープで固定されているので
アルコールなどで接着を弱めた上で徐々に持ち上げ剥がしていきます。
アルコールなどですが使いすぎると隙間から漏れて液晶にダメージが入る場合がありますので
使いすぎ注意です。
後は残った接着があれば綺麗にして新しい接着をつけて交換します。
スマホスピタル浜松店では様々なゲーム端末の修理を承っております。
お困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。
スマホスピタル 浜松 店舗情報
- 住所
- 〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時 火曜日木曜日定休日
- hamamatsu@smahospital.jp






















