ポッキリ折れちゃった?交換できないNintendo SwitchLiteのスティック交換修理
2020.11.27 修理速報 Lite アナログスティック交換修理 , Nintendo Switch Lite
Nintendo SwitchLiteと通常のSwitchの違いで重要なのが「テレビ出力できない」「Joy-Conがない」だと思います。
前者は画面が壊れた時にテレビに移してデータの引き継ぎなどの応急手段がないのと後者はJoy-Conみたいに交換が簡単にできない点が故障などの時に大変困ります。
Nintendo Switchライト スティック修理
このようにスティック部分が折れてしまいこのままじゃプレイができない・・・ということで修理にお持ち込みいただきました!
発売当初から我々はこの部分壊れやすいのにコントローラーが外せないってどうするんだろう?と疑問でしたが修理以外の選択肢が無いのが現状です。
この部分の故障だけのために買い替えなんてもったいないですもんね・・・
Joy-Conと違いこちらは少しお時間がかかります!皆さんお持ち込みいただく際にはお時間に余裕を持ってお持ちください!
東京池袋でゲーム機修理はここスマホスピタル池袋でした!
小野
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。