充電ができなけくなる原因はあれ?任天堂スイッチ ライト 充電口修理
2022.01.20 修理速報 Lite アナログスティック交換修理 , Nintendo Switch Lite
通常のSwitchと比べSwitchLiteは手に持ってゲームをすることが前提で落下などで破損する場合が多くございます。
また充電しながらプレイしようとすると必然的に充電器を本体に刺しながら手に持って遊ぶため充電口に負荷がかかりやすく、壊れやすいです。
SwitchLite ドック修理
充電器の差込口は修理の中でもなかなに難易度の高いものでDIYに慣れている方たちでも基本的にチャレンジする方はいないでしょう。
専門の機材があればそこまで難しくないのですがドライバー一本でチャレンジというわけには行きません。
Switchの自己修理をやったことがある方が稀にSwitchLiteにもチャレンジしてみたが失敗して大きな破損につながってしまったという話を聞きます。
当店にもそういった状態でのお持込をしている方がいるのですがLiteは全体的に自己修理はおすすめできません。
ちょっとした罠が多いんですよね。
しかも取り返しがつかない罠なので修理に出しておけば・・・なんてことも。
特にスティック部分の修理は当店のような修理店に持っていったほうが絶対いいです!
Joy-Conと同じ気持ちでトライすると危ないので気をつけて!
東京池袋駅北口から徒歩ですぐゲームホスピタル池袋でした。
小野
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。