急に電源が入らくなったNintendo Switchバッテリー交換で直しました。
2022.02.19 修理速報 Switch バッテリー交換修理 , Nintendo Switch
つい先まで遊んでたNintendo Switchの電源が急に入らなくなって
何をしても全く反応が無いこれって直せますか?
今回、修理の依頼を頂いたのはNintendo Switchになります。
少し前まで使えた端末が急に電源が入らなくなったとの事です。
使用年数は4年くらい使用していてその間バッテリー交換などを
一回もしたことが無いとの事から見ると今回起動不可の原因はバッテリーだと思います。
起動不可のNintendo Switch
写真のゲーム機がお客様が持ち込んでいたっだNintendo Switchになります。
端末を電源ボタンを10秒間長押しして強制再起動をしてみても
充電ケーブルに繋げて10分間充電反応を見ても全く反応せず、ずっと真っ暗の状態です。
このままでは端末の動作確認も出来ないので早速分解作業に入ります。
Nintendo Switchはネジが多くありまして、ネジの管理を間違ってしまったら
修理後にネジが残っていたり、留める場所を間違って回らなかったりすることもあります。
代わりに強い粘着テープや粘着シールは無いので分解の初心者にも簡単に分解が出来ます。
ただ、ご自身で分解する時にはネジの位置や置き場所に注意が必要となります。
写真のようにSwitchをヒートシンクまで分解しました。
写真には既にバッテリーが分解できておりますが、
Switchのバッテリーを分解する時には特に注意が必要となります。
ここまでは、ネジを回して軽く持ち事で何とか分解が出来ますが
Switchのバッテリーは強い粘着で貼られてるので簡単に外せないです。
バッテリーを撮る際に力を入れ過ぎたら本体が曲がったり
液晶やタッチパネルが割れることもあるので力の加減や感覚が大事です。
Nintendo Switchのバッテリー交換もスマホスピタル
スマホスピタル尼崎店ではSwitchのバッテリー交換も
最短30分ほどいただいたら修理完了してお渡し出来ます。
Switchに不具合がある時はいつでもスマホスピタル尼崎店に問い合わせ下さい。
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。