タバコの煙でSwitchが大変!? 任天堂スイッチ 内部清掃
2022.06.23 修理速報 Switch メンテナンス , Nintendo Switch
Switchの中には排熱のためのファンがついているのですがその関係で中に汚れやゴミが溜まりやすくなっています。
特にホコリが貯まることによって排熱を阻害、本体が高温スリープしてしまう不良が多発しています。
2年使っているSwitchは注意が必要です。
埃っぽい場所で使っている意識がなくても中はホコリだらけだったりするのですが一般の方にはそれが確認できません。
Switch 内部清掃
今回のSwitchは見た目からもかなりすごかったのですが中はもっとすごいことになっていました。
本体表面を洗浄剤を染み込ませたティッシュで拭き取るとみるみるティッシュが黒茶色に・・・
叫びそうになりながらなかをあけてみると鉄板にこのように茶色くヤニが広がっていました。
かなり清掃が大変でしたね。
ホコリもすごくそれも取り除いたので故障に繋がる可能性がだいぶ減ったと思いますがそれでも小状態まで進行している場合は注意が必要ですね。
さらに中のバッテリーも経年劣化により膨張していたため交換という流れになりました。
また本体左下裏くらいにあるこのバッテリーとスイッチ本体の接合部分は水でかなり壊れやすいので使用している最中にここの周りが水に浸かったり濡れたりしないように気をつけましょう!
このSwitchの内部清掃は実は結構有用で本体の寿命を伸ばすことにも繋がるサービスになっています。
特に何も問題が起きていない場合でも2年経っているようでしたら内部清掃したほうが問題が起きるリスクも減るのでぜひおすすめです!
東京池袋駅口からとほですぐのゲームホスピタル池袋でした!
小野
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。