お使いのゲーム機の内部クリーニングは行っていますか?
2022.10.29 修理速報 Switch 内部クリーニング , Nintendo Switch
お使いのゲーム機は定期的に内部クリーニングしていますか?
現在、任天堂Switchを使われている方も多いと思われます。
そして、使っている中でテレビにつないだまま放置している。
という方も多くおられると思われます。
そのため、内部にホコリが溜まってしまいうまく排熱できず高温注意のマークが出てしまう。
なんてこともあるかと思われます。
そういった方の多くが定期的な内部クリーニングを行っていないと思われます。
任天堂Switchはテレビにつないだり、持ち運んだり様々な使い方が出来るゲーム機です。
しかし、高性能ゆえに排熱機能はとても大事になってきます。
そのため、内部にホコリが溜まって排熱が出来ないというのは大変な事です。
内部クリーニング中の画像になります。
この任天堂Switchをお持ち込みいただいたお客様は、冷却ファンから異音がしてゲームをしている最中に電源が落ちてしまう。
という方でした。
普段の使用状況をお聞きしますと、
「普段は、テレビに繋げたまま使って、使い終わってもそのままテレビに繋げたまま置いている。」
との事でした。
そのため、内部にかなりのホコリが溜まってしまったのではないかと考えられます。
まず、内部クリーニングからさせていただくとかなりのホコリが詰まっていました。
そのため、うまく排熱が出来ない状態だったと考えられます。
内部クリーニングと冷却ファンのクリーニングを行うとしっかりと動き出しました。
さらにお客様にゲームを起動してもらい異音がするかも確認してもらったところい所がありませんでしたので
修理完了です。
今回は、内部クリーニングで改善することが出来ました。
しかし、定期的に内部クリーニングしているにも関わらず異音がするといったことでしたらパーツの異常が考えられます。
そんな時もお気軽にお問合せ下さい。
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。