【浜松】NintendoSwitchって汚い?
2025.03.15 修理速報 Switch 内部クリーニング , Nintendo Switch
修理という訳ではございませんがSwitchに限らず
ゲーム端末って結構汚くなってしまうことが多いです。
その理由としましてゲーム端末の排熱方法があります。
Switchの上部の所に穴が開いているのですがここから外気をいれて
排熱するようになっています。
据え置き端末であるPSも場所は違っても同じように空気による排熱をしています。
当たり前なのですが空気を取り入れるということは空気中にある
ほこりやごみといったものも一緒に端末内に侵入してくることになります。
その結果中が汚くなってしまうという問題が発生してしまいます。
中が汚くなることによる問題は端末の寿命にも直結します。
冷却ファンがほこりにより動きが悪くなれば機械の弱点である熱がこもることになりますし
中に入り込んだほこりが溜まったことで基盤が壊れる原因にもなります。
また、汚れとは別のものになりますが排熱を助けるグリスと呼ばれるもの劣化も見逃せません。
冷却ファンの右上辺りに汚い部分がありますがこちらが劣化したグリスになります。
本来は半固体状のものなのですがこちらは劣化が進み固着しています。
こうなってしまうと機能が低下して熱が逃げにくくなってしまいます。
当店で行っている内部クリーニングという修理ですが
ほこりを取り除き、グリスを塗り替えることをします。
その結果排熱効率が上がり、端末へのダメージ軽減になります。
また溜まったほこりを取り除くことで基盤が壊れるリスクを減らすことにもつながります。
内部クリーニングにつきましては単体での受付もしておりますし
他の修理のタイミングでセットとしても受付ております。
興味をもたれましたら是非ともご来店お待ちいたしております。
スマホスピタル 浜松 店舗情報
- 住所
- 〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- hamamatsu@smahospital.jp