【任天堂switch】ゲームスロット交換修理!
2025.06.01 修理速報 Switch ゲームカードスロット交換 , Nintendo Switch
本日はNintendo Switchのゲームスロット交換修理を承りました!
ゲームソフトを交換した後から読み込みができなくなってしまったとのこと。
店頭でもソフトを入れてみると、確かにエラーが出てしまいます。
目次
【修理前の症状】内部のピンの曲がりやへこみが主な原因
ゲームソフトの読み込み不良では、ゲームカードスロットの接点が破損していることが考えられます。
原因は様々で、経年劣化で接点のバネが弱くなったり、無理な力でソフトを差し込み接点が曲がってしまったなどが挙げられます。
結果、ソフトに全てのピンが触れる事が出来ずゲームを正常に読み込むことができなくなりエラーが発生します。
【症状の危険性】ダウンロード専用で遊ぶのならば・・・
今回の故障はあくまでゲームカードスロットが壊れてしまったことが原因です。
そのため、任天堂ストアで購入したダウンロード版のゲームは遊ぶことが可能です。
しかし、ゲームカードで購入している物についてはダウンロード版を買い直すか、修理店に持ち込んで修理をする以外に遊ぶ方法はありません。
ゲームカード読み込み部分については、薄い金属の板で読み込むため非常に脆いパーツとなっています。
買い替えに比べるとトータルコストで見た際に、パーツ交換の方が費用を抑えることが可能です。
もし、ご自宅に同様の症状で眠っている場合はご検討ください。
【修理後の症状】パーツ交換で問題なし!
ゲームカードスロットを交換して問題なくゲームが読み込むことを確認しました!
交換部品はイヤホンジャックやタッチパネルの動作にも関わっています。
そのあたりも併せてしっかりと交換後の動作確認を行っていきます!
【お得情報】ご一緒に内部クリーニングはいかかがでしょうか
知らず知らずのうちに内部にホコリが溜まっていってしまいます。
また、お外で持ち運んで遊ぶことが多い場合ですと砂埃が本体に入り込んでいる場合があります。
そういった汚れが内部に溜まったままにしておくと本体に熱がこもりやすくなります。
本体に熱がこもると冷却ファンの寿命を早めたり、バッテリーの消費が早くなってしまいます。
更に症状が悪化すると起動すらしなくなってしまうことも…
そうなってしまう前に、1年に1度は内部クリーニングはいかがでしょうか。
CPU冷却のグリスの塗りなおしもおこなっていますので、本体のオーバーヒートによるリスクもさらに抑えられます!
パーツ交換修理の際に併せてご依頼いただければ通常価格よりもお手頃な価格で対応させていただきます!
お困りの際はお気軽にご相談ください!
スマホスピタル 大森 店舗情報
- 住所
- 〒143-0023 東京都大田区山王3丁目6-3 MEGAドン・キホーテ大森山王店1F
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- omori@smahospital.jp