3DSのタッチがおかしい?
2017.06.14 お役立ち情報
みなさんおはようございます。3DS修理で今話題のゲームホスピタル池袋(スマホスピタル池袋店)でございます。
最近お客様にタッチが効かないということで3DSをお持ち込みされました。
下画面、そのタッチパネルが故障しているのかな?と思われたのですがチェックしてみると
3DSの下画面にフィルムがついていました。
上下画面は保護するためにフィルムをつける方が多いのですが下画面につけるときには一つ問題があるのです。
画面とフィルムの間にゴミが入ってはいけないのです。
小さなホコリでも影響が出ます。その影響というのが「ゴーストタッチ」です。
勝手にそのゴミが干渉してしまいタッチが誤作動してしまう状態を言うのですが意外と気づかないんですよね。
フィルムを外して画面を清掃するとタッチの誤作動が治りました!
このように何が原因で問題が起きるかは一般の人にはわかりません。
なので問題が起き次第すぐにお持ちください!お待ちしてます!
ゲームホスピタル池袋
いらなくなったiphone(アイフォン・アイホン・アイフォーン)お持ちでしたらお売りください!
スマホスピタル池袋店でした。
小野
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
<<前の記事
携帯ゲーム機のスライドパッドは摩耗しやすい?-
次の記事>>
3DSのWi-Fiがつながらない!!