Nintendo Swichの不具合についていくつかご紹介!
2019.11.08 お役立ち情報
携帯ゲーム機の代表格ともいえるまで普及した任天堂のSwitchですが
発売当初はアナログスティックの不具合が多く発生して話題となりましたし
当店にも修理のご依頼やお問い合わせが多くありました。
どんな不具合が多いか気になりませんか?
多い不具合症状とその原因についていくつか挙げてみたいと思います!
目次
1、アナログスティックの誤作動
まずはやっぱりこれです。
左右のジョイコンに1つずつあるキノコ状の操作部分ですね。
使用を続けているうちに勝手に操作されてしまうようになったり
一方向に固定されたりと症状は様々ですが
いずれの場合でも離したときにセンターに戻らなくなるのが
悪化して発生する症状です。
修理方法は、そのままアナログスティックのユニット交換です。
稀に本体基板の故障で発生することもあるようですが、ほんとに稀です。
2、ボタンの反応が無くなる、または強く押さないと効かない
ボタンは色々あるのでここではジョイコンに限ったものです。
更にジョイコンには沢山の操作ボタンがあります。
A・BボタンやL・R辺りは比較的不具合の発生が多いように感じますが
これは使用頻度によるものと考えられますので、ゲーム内容にもよりますね。
ボタンに関係する部品がそれぞれあってABとRはジョイコン内部の基板が
Lボタンは個別のボタンケーブルが担っているのでこれの交換で改善が見込めます。
3、ゲームソフトの読み込みエラー/イヤフォン関連
ゲームソフトの読み込み部分は内部でイヤフォンジャックと繋がっています。
その為、これらの不具合で交換する部品は同じ部分になります。
ゲームソフトの読み込みエラーが出た際に内部で接点が曲がっていたり
腐食していることがあります。
イヤフォンジャックは主に接点のする減りか腐食が考えられます。
※11月8日現在、部品の入手が困難となっており月単位でお待ち頂いている
お客様もいらっしゃいます。予めご了承ください。
4、SDカードの読み込みエラー
ダウンロードゲームを保存するなどして使用している方はお困りだと思います。
SDの読み込み部分の交換で直せる場合とそうでない場合とがあり
後者の場合はメイン基板の故障が考えられ、メーカー修理しかありません。
これについては部品を組み替えてみるまでは判断がつきません。
5、ジョイコンの認識不良
ジョイコンを本体に装着しても反応が無かったり充電がされない時があります。
そもそも、構造としてそれぞれのレール部分に接点がありそこに何らかの不具合が
発生していることがあります。ジョイコン側か本体側かは部品の組み換えで様子を
見る必要があります。ジョイコンを複数所有されて特定のジョイコンだけが
認識されないのはジョイコン側の不具合が考えられます。
注意)Switch 本体は曲がりやすいです
修理にお持ちいただいた際に見ると本体が曲がっていることが結構あります。
本体な部には大きな基板が入っており、これも同時に変形させられることになるので
場合によっては本体買い替えした方が早く安い状態になりかねません。
お気を付けください。
その他修理も承ります。
お問い合わせ下さい!
スマホスピタル 名古屋駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
- 営業時間
- 10時〜21時
- nagoya@smahospital.jp