【switch Joy-Con】Lボタンが反応しない…L(-)ボタンケーブル交換修理
2025.07.12 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
こんにちは!スマホスピタル大森店です。
先日に続いてニンテンドーSwitchのジョイコンのL(-)ボタンケーブル交換修理を承りました!
普段は子供が使っていて、ジョイコンを投げてしまった後にLボタンが押しても反応無いことに気が付いて
ゲームによって一部の操作ができなくなるのが不便という事でお持ち込みいただきました。
目次
【修理前の症状】見た感じは問題ないが反応なし
長い時間遊んでいられるようで、アナログスティックのラバーは外れています。
ラバーが取れてしまってもアナログスティックを交換すればスティックとラバーを新しくすることができます。
動作確認時にLボタンを押しても反応が無く、押し感も通常と異なることを確認しました。
パーツ交換のために分解を行った写真が上の物です。
Joy-Conの下にあるのが交換するパーツなのですが、
元パーツを見るとLボタンのスイッチの所が取れているのが確認できます。
恐らく、投げてしまった衝撃でボタン自体が外れてしまったのだと思います。
【修理屋の一言】1パーツで複数ボタンの機能を持つものはよくある
今回交換することになりましたL(―)ボタンケーブル。
パーツ名からも分かるように、Lボタンと(-)ボタン両方のパーツとなっています。
ゲーム機に限らずスマートフォンでもこう言った作りのパーツが多数存在しています。
同じSwitchですと液晶モデルはソフトトレーとイヤホンジャック、タッチパネルの中継約になっています。
また有機ELモデルのSwitchですと、同じソフトトレーでもSDカードトレーと一緒になっていたりと
機種によって異なることがあります。
【修理後の症状】Lボタン、(-)ボタン共に問題なし!
写真が交換後の写真です!
問題なく、接続されており本体への認識も問題ありません!
先にジョイコンのレールも交換していたので2か所の交換になっています!
認識も問題なく、Lボタンも正常に使えることを確認しました。
【お得情報】当店は少し古い機種も修理可能!
スマホスピタル大森店では、少し古い機種なども修理できちゃいます!
もしパーツが手に入らない機種だとしても諦めないで!
メンテナンスで直るときもあります!
まず一度店舗に来ていただきご相談を!!!
ゲームのことなら修理以外でもスマホスピタルにぜひお任せください。
スマホスピタル大森店はドン・キホーテ大森山王店1階で毎日営業中です!
スマホスピタル 大森 店舗情報
- 住所
- 〒143-0023 東京都大田区山王3丁目6-3 MEGAドン・キホーテ大森山王店1F
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- omori@smahospital.jp