Switch修理の依頼のほとんどがJoy-Conの故障!?Joy-Conのよくある故障について!
2021.04.01 お役立ち情報
ゲームホスピタルでは日々NintendoSwitchの修理を承っております。
様々なご相談を頂く中で、Switch本体の故障かと思ったら、Joy-Con側の故障だったというケースもしばしば。
そこで今回は、Joy-Conのよくある故障内容についてご紹介したいと思います。
Joy-Conのよくある故障箇所
・Joy-Conアナログスティック
NintendoSwitchの修理の中で最も多い修理内容といっても過言ではないでしょう。
一定方向に入力されたまになったり、入力がきなかったりといった動作不良がほぼ確実に発生します。
アナログスティックが折れてしまったりといった物理的破損のご相談も多くいただきます。
いずれの場合もアナログスティックを交換する事で対応が可能です。
・Joy-Conレール
Joy-Conを本体に挿しても反応しない場合は、Joy-Conのレールか、本体のレールが故障してしまっています。
原因としては、接続部分に汗などが入り込み錆びてしまう場合や、接続部分が破損している場合に発生します。
また、Joy-conを本体に接続した際にぐらつく場合などは破損の原因となる場合があります。
メンテナス等で本体レールの締め直しなども行えますので、是非ご依頼下さい
正常な本体やJoy-Conが無ければ動作の確認を取ることが難しいため、ご依頼の際は事前にお電話等でご相談を頂けますと幸いです。
・Joy-Con SL/SRシンクロボタン
あまり気が付かない事が多い部分ですが、意外と故障する事が多い部分です。
内部にケーブルが断線してしまっている為に発生するようですが、そのほとんどの場合が目で見ても断線の確認ができない事がほとんどです。
交換してみないとパーツ由来の故障なのか、基板由来なのか分からない症状ですので、まずは交換を試させていただきたい修理となります。
Joy-Conのおすそわけなどをしないと気が付きにくい部分ですので、一度Joy-Conを外してSL/SRシンクロボタンを確認してみましょう。
Joy-Conの各種修理はゲームホスピタルにご相談ください。
ゲームホスピタルでは今回ご紹介した故障内容以外にも、様々な症状に対応しております。
中には改善が難しいものなどもございますので、まずはお電話等でご相談を頂けますと幸いです。
みなさまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。
スマホスピタル 名古屋金山店 店舗情報
- 住所
- 〒460-0022 名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
- 営業時間
- 11:00-20:00
- nagoyakanayama@smahospital.jp