【神田】上液晶画面がなくなったDSLiteの修理もお任せ下さい!
2025.07.30 修理速報 ハウジング交換修理(白・黒) , DS Lite
今日は、破損してしまったDSLiteのパーツ移植修理のご依頼を頂きました。
DSLiteはNintendoから発売された2画面搭載の携帯ゲーム機で
第2世代のDSシリーズです。
発売は2006年と、約20年も前のゲーム機です。
3DSと違い、ゲームボーイアドバンスのソフトも遊べるのが特徴ですね!
【修理前の症状】
上画面の表示がおかしくなり、ご自身で修理をしようとしたところ
修理をしきれずに当店へお持ちいただきました。
今の状態だとゲームはもちろん、起動することもできません。
【DSLiteの修理】
DSシリーズは、構造がかなり複雑で
スマートフォンなどの修理に慣れている方でも
修理を行うのは難しい機種です。
特に上画面側に集約されているパーツの交換は
作業中にケーブルを切ってしまったりことも珍しくありません。
【修理後の状態について】
今回、上画面だけでなく下の画面も交換をしたいという事で
お客さまに修理用のドナー端末をご用意いただきました。
ドナー端末から、使えるパーツをすべて移植していき
正常に動くかを確認します。
問題なく画面も映り、ボタン操作やタッチ操作も問題ないことが確認できました。
【まとめ】
DSLiteなど、発売から年月が経っているゲーム機は
パーツ単体での入手が難しく、ドナー端末が必要になる場合があります。
お客さまご自身でドナー端末をご用意いただける場合
スマホスピタルでは作業費用のみを頂戴するため
パーツ交換を行うよりも安価に修理が出来る可能性もあります。
レトロゲーム機などの修理もスマホスピタルで承っておりますので
「このゲーム機も修理できるのかな?」「かなり古いけど修理対応してる?」
などのご相談のみでもお気軽にお問い合わせくださいませ!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp