セーフモードになり「PS4を始められません」と表示され遊べなくなったPlayStation4。電源の切り方に問題があったかも?
2021.03.17 修理速報 PS3/4 YLOD復旧 , PS4
今回ご依頼いただいたのは起動するとセーフモードになってしまうプレイステーション4。
症状は、久しぶりに遊ぼうと起動したところ、セーフモードになり「PS4を始められません」と表示される。
その後、コントローラーで操作した次の画面で
「バージョン8.03以上のアップデートファイル(再インストール用)が保存されたUSBストレージ機器を接続してください」
と表示され正常に起動しない状態でした。
●原因は?
この場合、原因として可能性が大きいのがシステムファイルの破損です。
PlayStation4は使っていない時は基本的にスリープモードで待機しています。この時、画面には何も映し出されていませんが、内部は動いていることが多く、スリープモード中にコンセントを抜くなどして強制的に電源を止めてしまうとシステムファイルが破損し、正常に起動できなくなることがあります。
●作業完了
システムの再インストールをし、無事に起動することが確認できました。
システムの再インストールで改善しない場合は、HDDもしくはSSDの故障が考えられます。
同じ症状でお困りの際は、一度ご連絡くださいませ。
スマホスピタル渋谷ではNINTENDO Switchなどのゲーム機器の修理も受け付けております。
ゲーム機器の修理について、詳しくはコチラからご確認ください。
ご来店が難しい方は郵送での修理も受け付けております。
郵送修理をご希望のお客様は当店までご連絡をお願いいたします。
ゲーム機の故障・修理お気軽にご相談ください
switch・PS4/5・3dsなど各ゲーム機の故障・破損などでお困りではありませんか?
ゲーム機の修理についてお困りの場合はゲームホスピタルまでご相談ください。
状態や在庫状況にもよりますが、最短当日での修理を行っておりますので最寄り店舗にて皆様のご来店お待ちしております。
また、郵送修理対応についても承っております。お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
スマホスピタル 新宿店 店舗情報
- 住所
- 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目靖国通り下 新宿サブナード地下街内306区画
- 営業時間
- 10時30分~21時(無休)
- shinjuku@smahospital.jp