ゲームディスクを読み込まなくなったPS4の修理について
2025.10.13 修理速報 PS3/4 ディスクドライブ修理 , PS4
本日は、ゲームディスクを読み込まなくなったPS4の修理についてです。
DVDの読み込みは可能だけど、ゲームディスクは読み込んでくれないとのこと。
PS4のゲームディスクは、ブルーレイディスクなので、ブルーレイの読み込むが上手いコト出来ないということでしょうね。
ただし、システム的な不良ということもあり得ない訳ではないので、ソフトウェアのアップデートがあれば一度試しておきたいところです。
お持ち頂いたPS4のソフトウェアは最新版だったので、ひとまずディスクの読み込み部分であるピックアップレンズを交換してみることにしましょう。
まずはPS4の外装を外していきます。
外装を固定しているネジは、側面の分解禁止シールによって隠されています。
このシールを剥がすとメーカーでの修理を受けられなくなる恐れがあるので、メーカー修理を視野に入れている場合は剥がさないよう注意です!
なお、2025年10月時点ではCUH-2200シリーズ及びCUH-7200シリーズ以外はアフターサービスを終了済みです。
ネジが外せたらHDDを外して、外装カバーを取り外します。
後はツメで引っかかっている外装カバーを取り外します。
外装カバーが外せたらディスクドライブが見えてきます。
ただし、ディスクドライブカバーの取り外しには結構コツがいります。
どうしても外せない場合は、取り外しのネジが多くて面倒ではありますが、金属カバーや基板、電源ユニットを取り外してから作業するのが良いでしょう。
ディスクドライブのカバーが外れたら、その中にあるピックアップレンズユニットを交換します。
ユニットではなく、レンズ単体での部品の販売もありますが、部品の型番によっては交換が難しいものもあるので、出来ればユニットごと交換できるものを用意した方が良いでしょう。
交換が終わったら、仮組みして動作確認です。
…問題なくゲームディスクを読み込むようになったので、これにて修理完了です。
PS4のゲームディスク読み込み不良の場合、大概はピックアップレンズの故障が原因となります。
ただし、使用されているピックアップレンズは、同じ型番のPS4であっても違うモノが使用されているなんてこともあったりします。
ご自身で修理をされる場合は、一度分解のうえで同じ型番の部品を用意するようにしましょう。
スマホスピタル アル・プラザ小松店 店舗情報
- 住所
- 〒923-0801 石川県小松市園町ハ23-1 アル・プラザ小松1F
- 営業時間
- 10時~20時 (第2・第4水曜定休日)
- komatsu@smahospital.jp