恐怖のブルースクリーン。Switchを落としたら画面が真っ青に・・・
2021.06.08 修理速報 据え置きゲーム機修理 , Nintendo Switch
今回修理ご相談いただいたのはニンテンドウSwitchのブルースクリーンという症状の修理ご依頼になります。
ブルースクリーンというのはその名の通り、Switchの画面が真っ青になってしまうという症状になります。
主な原因は、内部の基板からCPUが剥がれてしまっていることが原因だと考えられます。
こうなってしまったきっかけはSwitch本体を落としてしまってからこのような症状になってしまったとのことなので、かなりの衝撃がSwitchにかかってしまったのでしょう。
では早速修理に取り掛かっていきましょう!!
今回の修理は基板修理となる為、まずはSwitchを全分解していきます。
けっこう大変な作業になります・・・。
本体から基板を取り外すことができました。
後はこの基板を基板修理専用の特殊な機械に入れて復旧作業を行っていきます。
復旧作業が終わり元通り組み立てて復旧しているか確認していきます!
すると・・・
見事復活しました!!これで一安心ですね♪
今回のような基板の修理になると、今回のように見事に復旧する場合もあれば、残念ながら復旧しない場合もございます。
基板修理ご希望のお客様は、ご理解いただいた上でご来店いただければ幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。