ジョイコンが認識しない端末の修理と、未然に防ぐためのご使用方法
2022.07.01 修理速報 Switch Joy-Conレール(右)交換 , Nintendo Switch
今回ご依頼頂きました端末はNintendoSwitchのジョイコン(右)が認識しない端末になります。
ジョイコン部分は抜き差しが多かったりお子様が力強く持ち、意図しない方向への力が加わってしまうと、ジョイコンが認識しなくなったり、反応が悪くなったりします。
そこで今回は全く右側のジョイコンが反応しなくなった端末をお預かりしたのですが、いつものように分解してみると、、、
ここは本来繋がっているケーブルですが、力が加わりすぎているせいかケーブルごと断線していました。
こうなっていたら認識しないのも当然ですので、こちらの本体のレール部分を交換していきます。
ネジを外すと簡単にレール部分が取れます。
レールを新しい物に交換する際、先ほどの写真の赤〇部分に接続していくのですが、向きや方向に気を付けながら慎重に作業しないと新しい部品も傷ついてダメになってしまったり、本体基板側の接続部分がだめになってしまいます。
特に本体側を傷つけてしまうとパーツ交換などでは治らないような修理が必要になってくるので、慎重に作業していきます。
レールを取り付けて元の状態に戻すと起動して確認してみます。
しっかりと認識してくれました!
これにて修理の方は完了なんですが、今回のジョイコンが認識しない症状に多くみられるもので、
普段Switchを安全に使用して頂くために一つご案内させて頂きます。
ジョイコンが認識しない方に多くみられる症状でフレームの歪みが多くみられます。
これらはジョイコンを抜く際に上方向ではなく斜めに力が加わってしまっていたり、switchを使用している時にジョイコン部分を強く握って、知らないうちに前方向に力が加わってしまっていることで、その力の方向によりフレームが湾曲してしまうことが多くあります。
フレームが湾曲してしまうとジョイコンの認識だけでなく、突然画面が青くなって動かない症状(ブルースクリーン)や、画面が映らない、電源が入らないなどの症状が起こりやすくなります。
こうなると修理するのに金額が高くなってしまったり、修理して治っても再発する可能性が高いものになったり、最悪の場合治らないなんてこともあります。
ですので、ご使用の際はジョイコンの抜き差しや、使用中の力加減などに気を付けて頂けると、
こういった故障が少なくなりますので是非お試しください!
スマホスピタル 神戸三宮店 店舗情報
- 住所
- 〒650-0012 神戸市中央区北長狭通1丁目2-3 二鶴ビル801号
- 営業時間
- 11時~20時(年中無休)
- sannomiya@smahospital.jp