Joy-Conの故障…買い直すより断然安くJoy-Con修理できます!
2022.12.24 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
勝手にスティック操作されてしまう!?
大人気シリーズのゲームソフトが多い、任天堂スイッチですが、
今回のお客様はJoy-Conの不具合でお困りのようでした。
「ゲーム中にキャラクターが勝手に動いてしまう…」との症状があるようです。
ゲーム中に勝手にキャラクターが操作されてしまうと、まともにゲームで遊べませんね。
目次
Joy-Conスティックの故障
ゲーム中って夢中になり、ついついコントローラーの操作が荒くなってしまいますよね~。
ですが、Joy-Conは割と故障しやすくなっているので注意が必要です。
一番多い故障が「勝手にスティック操作されてしまう」というもの。
設定で改善することも!?
スティックに汚れや埃が溜まっていることで不具合が起きている事があります。
まずは汚れや埃があれば拭き取ってあげましょう。
続いてJoy-Conのシンクロボタンを押して、接続しなおすことで改善されることもあります。
これでもダメだったらスティック補正をします。
ホーム画面の「設定」→「コントローラートセンサー」→「スティック補正」
からスティックの補正(正しい入力にする)ができます。
ここで写真のように青い円が十字の真ん中にきていない場合はスティックの入力が
おかしくなってしまっています。
改善できなかった場合
もしも、これらをやってもJoy-Conが改善しなかった場合は故障が考えられます。
なのでスティック交換修理をする必要があります…ですがどこに預ければいいのか不安ですよね~。
ゲーム機修理する場合はメーカー修理かスマホスピタル博多駅前店のような街のゲーム機修理店へ
預けることになります。
それぞれの違いを説明していきます。
メーカーのゲーム機修理
・品質の高いゲーム機修理
・補償期間であれば無料修理が可能なこともあります
・発送から返却まで2週間程度
・データが初期化されてしまう場合もあります
スマホスピタル博多駅前店
・多数割引があり、安くゲーム機修理できることもあります
・最短で即日修理での返却も可能
・大事なデータはそのまま
・メーカーでのサポートが受けられなくなる
これらのメリット、デメリットがあります。
すぐに遊びたいのであれば、基本、データはそのまま!
最短即日修理のスマホスピタル博多駅前店へお任せ下さい!
スティック交換修理開始
Joy-Conの左側、右側で修理手順が変わってきます。
今回は左側Joy-Conのスティック修理になります。
バックパネル展開
Joy-Conのパーツ交換はバックパネルを展開して行います。
まずはネジ4本を外します。
次にギターで使う薄いピックを使い隙間を作り、本を開くように持ち上げていきます。
バッテリーの接続解除
バッテリーから電気が流れた状態で分解を進めると、基盤がショート(壊れる)する
危険があります。必ず初めにバッテリーの接続解除しましょう。
バッテリーの接続解除ができたらバッテリーは取り外しておきます。
ミッドフレーム
続いてはミッドフレームを取り外していきます。
写真(赤〇)のネジ3本を外せば、取り出すことができます。
他2本のネジはここからでは外せないようになってます。
ミッドフレームにもケーブルがあるので、ゆっくり持ち上げていきます。
各種ケーブル取り外し
マイナスボタン、スティックから伸びているケーブルを慎重に取り外します。
スティック交換
スティックの接続を解除できたらネジ2本を外し、取り外します。
後は新しいスティックを取り付け、組み立てていきます。
スティック交換修理完了
組み立てができ、スティック補正画面で動作確認をします。
スティック交換前と違い、きちんと青い円が十字の真ん中にありますね。
十字の真ん中にきて、正常な時は青い円が十字となります。
修理時間は30分ほどと即日修理!
家に帰ってすぐにゲームの続きで遊べますね!
スマホスピタル博多駅前店
今回は任天堂スイッチのJoy-Conスティック交換修理でしたが、様々な機種に対応しています。
また、ゲーム機内部の埃や塵を取り除く、内部クリーニングも承っております。
さらにゲーム機修理と同時修理で割引が適用されお得ですよ~!
詳しくは店頭スタッフへお問い合わせ下さいね!
修理依頼、お見積りは下記のリンクからできます。
スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜19:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp