【神田】3DSシリーズの修理で多い内容をご紹介!
2025.09.13 修理速報 その他掲載外修理 , Nintendo DS
今回は、今でも根強い人気を誇る Nintendo 3DSシリーズ の修理についてご紹介します。
Switchが主流になった今でも、ポケモンやモンハンなど3DSでしか遊べない名作ソフトが多く、
「また遊びたい!」と久々に電源を入れる方も少なくありません。
ただ、長く使っているとどうしても不具合は出てしまうもの。
ここでは当店にご依頼いただくことが多い修理内容をランキング形式でまとめてみました!
◆ 第1位:液晶画面の故障
ダントツで多いのが 液晶画面のトラブル。
「落としたら表示がおかしくなった」「上画面が真っ白になった」「線が入って見にくい」
など症状はさまざまです。特に3DSは2画面構造なので、
片方だけ映らなくなるケースも多いですね。
画面交換をすることで、再び快適にゲームを楽しめるようになります。
◆ 第2位:スライドパッドの故障
3DSといえば独特のスライドパッド。
長年の使用で「ポッキリ折れてしまった」「動かすと勝手にキャラが歩く」といったご相談も多いです。
こちらも交換することで操作性が戻り、アクションゲームやRPGがストレスなく遊べるようになります。
◆ 第3位:バッテリーの劣化
意外と多いのが バッテリー交換。
「久しぶりに充電してみたけど全然電源が入らない」「遊んでいるとすぐ落ちてしまう」
という症状は、ほとんどがバッテリーの寿命です。
新しいバッテリーに交換すれば、持ち運びしてもしっかり遊べるようになります。
◆ その他にも…
-
ボタンの反応が悪い
-
ソフトを読み込まない
-
ヒンジ部分が割れてしまった
など、3DSシリーズは構造上いろいろな部分に不具合が出やすい機種でもあります。
◆ 神田で3DS修理ならお任せ!
スマホスピタル神田店では、Nintendo Switchだけでなく3DSシリーズの修理にも対応しています。
-
データそのままで修理可能
-
最短即日のお返しもOK
-
神田駅から徒歩すぐでアクセス便利
「思い出のソフトをまた遊びたい」「壊れたけど買い替えるのはちょっと…」という方は、ぜひ当店にご相談ください!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp