今回紹介する機種はこちら3DSLLになります。
経年によるダメージもあり機種を問わず修理依頼が増えてきている3DS系統ですが
経年によるダメージの中で特に多いのが今回の様なバッテリーになります。
バッテリーですが化学反応によるものであるためどうしても劣化が避けられないものになっております。
この劣化ですが全く使わないという方向でも完全放電という形で充電ができなくなってしまったり
ずっと差しっぱなしでも膨張といった形で使用できなくなったりします。
その為どうしても交換が必要なタイミングができます。
完全放電しているものは問題ないのですが特に膨張のバッテリーについては今後2次災害が起こる
可能性もありますので早めに対処が必要なものになっております。
では早速修理していきましょう。
画像でみるとあまり感じないかもしてませんが全体的に膨らんできており
このまま放置すると場合によっては火災につながる場合もあります。
ここまでの修理としてはまず背面のカバーを外していきます。
ここのネジについては2か所留めていますが外れないようになっていますので外すというより
緩めるといった方が近い感じになります。カバーを外せるようになりましたら
LRボタンに近い側にちょっとだけ段差があり持ち上げるためのきっかけになっている部分がありますので
そこから持ち上げカバーを外していきます。ちゃんとネジが緩みきっていれば持ち上がりますが
途中で止まるようなら戻してネジを更に緩めておきます。
カバーを持ち上げ外したら画像の状態になりますので後は新しいバッテリーに交換して元に戻したら修理完了になります。
スマホスピタル浜松店では様々なゲーム端末の修理を承っております。
お困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。
スマホスピタル 浜松 店舗情報
- 住所
- 〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- hamamatsu@smahospital.jp