【PlayStation Vita(PCH-2000シリーズ)】キャラクターが勝手に動く?スティック交換で直ります!
2025.10.13 修理速報 ボタン修理 , PSVita2000
【修理前の症状】
今回は、PlayStation Vita(PCH-2000シリーズ)のアナログスティック交換修理のご依頼です。
数年ぶりにゲームをしようとしたところスティック操作をしていないのにキャラクターが勝手に動いてしまうとのことでご相談をいただきました。
実際にゲームをプレイして確認をすると何も触っていないのにキャラクターが勝手に動いてしまう状態でした。
そのためゲームをしたくても思った動きができないのでゲームプレイすることもできませんでした。
【症状の危険性】
アナログスティック不良を放置すると、以下のようなトラブルに発展する恐れがあります。
- ゲームプレイなどができなくなる。
- 思っていない操作になってしまい大変になる。
勝手に動く症状がちょっとの場合でも悪化することで全く操作ができなくなる可能性が高くなります。
【修理後の状態について】
今回の作業は約30分で完了しました。
スティック不良を起こしていた部品をを新しいアナログスティックに交換をして問題なく操作できるようになりました。
勝手に動いてしまう症状も改善しても安心してゲームプレイできるようになりました!
【まとめ】
キャラクターが勝手に動いてしまう、選択していないところが反応する、カーソルが動いてしまう場合にはアナログスティック交換で改善することが可能です。
当店では修理を行う際にデータは消したりなどはしません。
そのため修理後も修理前と同じように使用できます。
ちょっとした操作不良でもそのままにしておくとゲーム操作に支障をきたす場合や、状態が悪化して一切操作ができなくなるので早めに修理をすることをお勧めします。
即日で修理対応することも可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
スマホスピタル 新宿店 店舗情報
- 住所
- 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目靖国通り下 新宿サブナード地下街内306区画
- 営業時間
- 10時30分~21時(無休)
- shinjuku@smahospital.jp