SwitchのJoy-conを繋いでも反応しない充電がされない
2020.06.29 機種別お役立ち Nintendo Switch Switch 本体レール(右)交換
Switchのゲームをする際に欠かせないのがサイドに接続ができるJoy-conです。
Joy-conは、本体に接続することで充電がされ取り外しても無線で操作が出来ます。
そのためJoy-conを本体に接続することが出来なくなってしまうと充電ができなくなってしまい
取り外しても操作が出来なくなってしまいます。
Joy-conが本体と接続ができなくなってしまう原因についてご紹介します。
接続部分不具合
Joy-conが接続できなくなってしまった際には、まず本体にしっかりと刺さっているか確認してください。
正常に動作している際は、カチッと音が鳴りロックがかかり簡単に外れないようになります。
挿し込むレールの部分にホコリなどの汚れが詰まってしまうと接点部分まで刺さらず反応しなくなってしまう場合があります。
ホコリなどが詰まってしまっている場合、汚れを取り除くことで改善が見込めます。
個人で行う際は、注意点があり接点部分の端子を痛めてしまったり破損させてしまうと完全に使用ができなくなってしまう
可能性がありますので行う際には、ピンセットなど先が尖っているものではなくエアダスターなど
なかを傷つけてしまはない方法が好ましいです。
Joy-conを複数個お持ちの場合は組み合わせをかえてみる
Joy-conを複数個お持ちの方は、他のJoy-conに変えても反応しないか確認してみてください。
他のJoy-conなら反応するのにこのJoy-conだけ反応しない状況の場合は、そのJoy-conの接続部分に不具合がある可能性があります。
端子の部分に汚れが付着していたり水分がついてしまい腐食してしまっていることがあります。
お子様が外で使っていたりすると気が付かないうちに使えなくなってしまっていたと
ご相談いただくこともすくなくありません。
Joy-conのフレームはプラスチック製ですので落としてしまった衝撃などで
破損してしまったり一部機能が使用できなくなってしまうケースもあります。
ゲームホスピタルでは、Joy-conやSwitch本体のパーツ交換修理や液晶交換修理・バッテリー交換なども行っております。
ご利用の際は、在庫確認も含め一度お電話やメールでお問い合わせください。
Switch修理についてのオススメ記事の是非参考にしてみてください
スマホスピタル 名古屋駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
- 営業時間
- 10時〜21時
- nagoya@smahospital.jp