3DSシリーズ 内部のほこりや汚れがひどいとボタンの効きが悪くなる!
2021.12.29 機種別お役立ち 3DS LL 据え置きゲーム機修理
任天堂3DSシリーズだけに限ったことではありませんが
内部にほこり・ゴミが干渉してボタンの効きが悪くなることがあります。
汚れすぎて全くボタンが反応しない場合は内部の基板自体を交換したいところなのですが
機種によっては交換できない場合もあります。旧式タイプのものは基板が一枚で完成しているので
当店では修理できない可能性もございます。
効きが悪いとお預かりした端末の内部はだいだいほこりが入っていて
クリーニングすることにより意外と簡単に改善することがあります。
クリーニング自体は誰でもできますが、問題は分解作業になります。
基本的には精密機器になるので一度も分解したことがないと
分解行為自体が破損の原因になってしまいます。内部・パーツが劣化していればなおさらのことです。
当店ゲームホスピタルでは破損したパーツの交換を主に取り扱っておりますので
壊れた箇所のパーツ交換が可能です。壊れている場所がわかっても
交換修理にはある程度の技術が必要ですので修理に持ち込みください!
スマホスピタル 堺店 店舗情報
- 住所
- 住所:〒593-8301 大阪府堺市西区上野芝町2-7-3西友1F
- 営業時間
- 10:00〜19:00
14:00~15:00(休診)
- sakaihigashi@smahospital.jp