PSPのボタンが効かなくなった!
2016.11.16 お役立ち情報 機種別お役立ち ボタン修理 PSP・PS VITA
PSPが壊れてお困りならゲームホスピタルにお任せください!
PSPは名作ソフトが多く、いまだにプレイしている方も多いでしょう。
そんな中、ボタンが効かなくなってしまったりするとまともにゲームができなくなります。
効かないまでも、ボタンがヘタって押した感じが変になっていることもあります。
特に〇ボタンは頻繁に使いますので、効かなくなったり、ゴムがちぎれてヘタってしまいがちです。
ボタンのヘタリは内部のゴムを交換することで直ります。
しかし、ボタンがヘタっていないのに反応しないとなると基板に問題があります。この場合は分解して基板を掃除することで直ります。
もし、ジュース類をこぼしてしまってボタンが効かなくなったら基板清掃でも直る可能性がありますが、
水没になるので状態によっては複数のパーツ交換が必要になることがあります。
物理的な清掃や部品交換で直らない場合はシステムに問題があります。
しばらく使っていなくて、ある日立ち上げてみたら初期設定画面になっていて、ボタンを押しても反応しない・・・
という症状があるようです。
PSPの型番によってやり方が若干違いますが、初期化をすることで直ることがあります。
もし、PSPのボタンが効かなくなってお困りならゲームホスピタル尼崎店ににお任せください!
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。
<<前の記事
3DSのタッチが効かない-
次の記事>>
PSP,3DSの充電口修理できます。