相模原エリアではSwitchなどゲーム機の修理をしているお店が多くは無く多くいただいております。 大人気のSwitchは、色々な遊び方ができますがその分、使用している機能やパーツも多く色々な所が壊れてしまう可能性を持っています。 実際に当店にSwitchの修理についてお問い合わせをお客様からいただく時に「Switchの〇〇の症状は直りますか・・・?」というようなご質問を頂く事もございます。 なので、今日はそんな「直るのかどうかというご質問が多かったSwitchの実は直せる症状についてご紹介」をさせていただきます! ゲームをしている時の「高温のためスリープします」というエラー 高画質なグラフィックのゲームやオンライン対戦機能など、高速処理が必要なゲームを長時間使用していると起こる事のある「高温のためスリープします」という俗にいう「高温エラー」が出る事があります。 ゲームの途中だった場合でも強制的にスリープされてしまうのでゲームに差支えが出てしまう症状です・・・。 正常に動作していれば本来は「出ないエラー」なのですが、何故なら中にある「冷却ファン」という小さな扇風機の様なファンが動作し、放熱します。この「高温エラー」が出てしまうときは「冷却ファンが何らかの理由で動いていない」時がほとんどです。 この「冷却ファンが動かない症状」ですが当店で「冷却ファン交換修理」が可能な為ご依頼いただければ、パーツを交換することによって冷却ファンが動き出し、高温エラーも出なくなるという改善が見込めます! またSwitchの一部の型番おいて、基板に手を加えないと冷却ファンの交換だけでは改善しない場合があるのですがそういった対象の型番の場合でも、通常より修理のお時間をいただければ当店にて改善が可能です!この「高温エラー」になってしまった時は当店へご相談ください! ボイスチャットができない不具合 フォートナイトという人気ゲームを遊ばれている方から多くご相談をいただくのですがオンライン対戦をしている時にボイスチャット機能がありボイスチャットをしながら遊ぶ場合があるようなのですが「自分の声が、相手に届かない」という状況に陥る事があるようです。 この「ボイスチャット」に関する不具合ですが「イヤホンジャック」パーツの不具合である場合があります。イヤホンを挿す部分です。 イヤホンジャックのパーツが載っているサブ基板ごと交換が必要な場合もありますがいずれかの交換で改善することがほとんどですので、ボイスチャットが出来なくなった時は当店にご相談いただければ交換が可能です! 今回ご紹介させていただいた以外の不具合も可能な限り当店にて修理をさせていただいております。直るかどうか判断のつかない症状の場合でもまずはお気軽にご相談いただければ当店がお答えさせていただきます!お気軽にご相談くださいませ。