ジョイコンドリフトは最短15分で修理可能!Nintendo Switchのトラブルは即日店頭修理のスマホスピタル和歌山に!
2020.07.31 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
「ゲーム中に勝手にコントローラーが動いてしまって、」
今回は、和歌山市岡崎より
ジョイコンドリフトが生じている
Nintendo Switchをお持ちいただきました。
ジョイコンドリフトとは、
Joy-Conのアナログスティックが勝手に動いたり
全く反応しなくなるトラブルのことをいいます。
どうもJoy-Conのアナログスティックは
このような症状になりやすいようで、
世界的にも問題となっています。
(アメリカでは訴訟問題にまで発展しています。)
アナログスティックが故障しているかどうかは
お手元で確認することができますので、
以下の手順に沿って確認をしてみてください。
①Switchの画面を立ち上げて設定(歯車マーク)を選択

②コントローラーとセンサーより、スティックの補正を選択

③確認したい左右どちらかのスティックを押し込む

④正しく反応していれば写真のように
縁の真ん中に十字マークが表示される

⑤アナログスティックが故障していたら
このように丸が中心部分から離れた場所に
移動している状態になります。

ジョイコンドリフトは、ほとんどの場合
スティックのパーツを交換することで
きちんと改善されます。
新しいJou-conに買い換えるよりも
安く修理ができますので、
お困りの際はお気軽にご依頼くださいませ!
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。



 
				













