PSPのボタン修理:ゲームを楽しむための解決策【吉祥寺店】
2020.11.15 修理速報 ボタン修理 , PSP(PSP-3000)
目次
はじめに
ソニーの公式修理サポートが終了したPSP。お気に入りのゲーム機が動かなくなってしまったら、とても残念な気持ちになりますよね。
しかし、諦める必要はありません。ゲームホスピタルでは、PSPを含む様々なゲーム機の修理を承っております。
当店のスタッフは、2024年現在グループ全体で150万台以上(iPhone、スマートフォン、タブレット、ゲーム機の合計)の修理実績を持つプロフェッショナルです。
今回は、PSP3000のボタン修理の事例をご紹介いたします。
PSP3000 ボタン修理を承りました!
お客様からお預かりしたPSP3000は、○ボタンが反応せず、初期設定ができない状態でした。このままでは、ゲームを楽しむことができません。
このままじゃ遊べないのですね。ゲームホスピタルなら修理出来ます。
バッテリーを外して上画面の蓋を外します。
そしたら液晶を持ち上げ下にボタンのケーブルが伸びているので
液晶に気をつけながらボタンのパーツを交換していきます!
交換できたら元に戻して修理完了です!画像だけを見ると簡単そうに見えますが固定ネジやケーブルなどを把握していないと
破損させてしまう可能性もありますのでプロにお任せください。
よくある質問(FAQ)
Q1: PSPはいつまで使えますか?
A1: PSPの製造は終了していますが、適切なメンテナンスと修理を行えば、まだまだ長く使用することができます。
当店では、部品の在庫がある限り、PSPの修理サポートを継続して提供してまいります。
参考ページ:ソニーサイト重要なおしらせ (※別サイトへジャンプします)
Q2: PSPのボタン修理料金はいくらですか?
A2: 修理料金は、故障の状態や必要な部品によって異なります。
詳細な料金については、お電話やご来店時にご相談ください。
お客様のPSPの状態を確認させていただいた上で、最適な修理プランと料金をご案内いたします。
Q3: PSPのボタン修理にかかる時間はどれくらいですか?
A3: 通常、ボタンの修理は1〜2時間程度で完了いたします。
ただし、混雑状況や部品の在庫状況によっては、お時間をいただく場合もございます。
詳細な所要時間は、お問合せ時にお知らせいたします。
Q4: PSPの他の部分も同時に点検してもらえますか?
A4: はい、もちろんです。ボタンの修理と同時に、バッテリーの状態、液晶画面、スピーカーなど、他の部分も点検させていただきます。
総合的な診断を行い、PSPの全体的な状態を確認いたします。
まとめ
PSPのボタン修理は、ゲームホスピタルにお任せください。
当店では、店舗での修理はもちろん、郵送での修理も承っております。
まずは、お電話やご来店にてお気軽にお問い合わせください。
経験豊富なスタッフが、お客様のPSPを丁寧に診断し、最適な修理プランをご提案いたします。
大切なゲーム機を蘇らせ、再びゲームの世界を楽しんでいただけるよう、全力でサポートいたします。
ゲームホスピタルで、PSPに新たな命を吹き込みましょう。
スマホスピタル 吉祥寺店 店舗情報
- 住所
- 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−4−1井の頭ビル705号
- 営業時間
- 10時〜19時
- kichijoji@smahospital.jp