3DSLLのスライドパッド修理。ご相談ください
2022.10.19 修理速報 スライドパッド交換修理 , 3DS LL
本日はコチラの任天堂3DSLLの「スライドパッド交換修理」と
「スライドパッドボタン」の交換修理を行いました!
症状といたしましては、勝手にキャラクターが下に動いてしまい
ゲームが快適に遊べない状態でした。
当店では土日祝日を中心にDSはもちろん
任天堂Switchなどの修理のご相談も数多くお受けします。
今回のスライドパッドはSwitchでいう
「ジョイコンアナログスティック」のキャラクターなどを
動かす操作面の不具合が1番多く、
破損はもちろんのこと
1番ゲーム機の中使うパーツなので自然劣化によって
故障しやすい作りになっています。
多くの原因は中に詰まっているホコリなどの汚れによるもので、
メンテナンス等で改善出来る事もございます。
しかし一時的な復旧になるのでまた時間が経てば
また故障してしまう確率が高いです。
この場合1番良い改善方法はパーツそのものを交換してしまう事です。
スライドパッドの不具合は本体基板が原因でなければ
パーツ交換で改善出来る事が殆どです。
当店では今回のようなスライドパッドの交換修理であれば
最短でお預かりから約30分程でお返しが出来てしまう事も
お店の混雑状況によっては可能です!
正規の任天堂さんではもう3DSの修理は終了していますが、
当店では終了の2文字はございません。
修理できます!!
お気軽にご相談ください!
スマホスピタル厚木ガーデンシティ 店舗情報
- 住所
- 〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目5−10 厚木ガーデンシティ4F
- 営業時間
- 10時~20時(無休)
- atsugi@smahospital.jp