ジョイコンどこいった?挿しても認識されてない!?充電ができなくなった!Nintendo Switch スライドレール修理
2021.08.01 修理速報 Switch 本体レール(左)交換 , Nintendo Switch
ジョイコンを差し込む本体の側面部分をスライドレールというのですがここが結構壊れやすい。
まぁ外している最中は開きっぱなしですからホコリやゴミなんかも入りやすい。
更に頻繁に抜き差しすれば結構負荷がかかりますからね。
Nintendo Switch スライドレール修理
ジョイコンを差し込むとこのように本体から認識されますがそれが出来ない状態に・・・
なんとか充電こそされているものの接続の際にいちいち設定をいじらなきゃいけなかったり面倒で困る!ということでお持ち込み。
この故障の際に本体側かジョイコン側か故障の原因がわからないのがネックですが当店では両方とも修理対応しております。
この故障でお困りになりましたらゲームホスピタル池袋へお持ちください!
Nintendo Switchブルースクリーンも修理対応ゲームホスピタル池袋でした!
小野
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。