水をかけてしまい動かなくなったSwitchも修理可能? 任天堂スイッチ 水没復旧修理
2022.01.12 修理速報 Switch 水没復旧 , Nintendo Switch
携帯ゲーム機ということでテーブルの上などに置くことのあるSwitchですが持ち運びが簡単にできるためけっこう「液体」の近くに持ち運んだりしちゃいます。
もちろんSwitchに防水・耐水性能は一切ございません。何かがかかれば簡単に壊れます。
Switch 水没復旧修理
なにより「濡れた」とわかった瞬間にしてほしいのは電源を落とすことです。
そして絶対にやってほしくないのは「充電」です。
中に水がある状態で充電したらすぐ壊れます。
また左右につけている「Joy-Con」、
これも独立したバッテリーが搭載されており、本体につなぐと「充電」されます。(通電)
今回の方は本体こそ水没復旧修理で復活しましたが左右のコントローラーは損傷が激しく、右側に関しては動作すらしない状態でした。
そちらも修理はできるのですがJoy-Conはそこまで高価ではないのとデータというものもないので買い替えといいうことに。
水濡れ等の故障はスピードが命です。
しかし1ヶ月前に水に濡れてしまって放置していたなど期間を開けて修理にお持ちいただく方が多くいらっしゃいます。
翌日にお持ちいただくのと1ヶ月後にお持ちいただくでは復旧率が全然違います。
できる限り早く修理にお持ちください!
東京池袋でゲーム機修理はここゲームホスピタル池袋でした。
小野
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。