【PSP-2000】青春時代を過ごした名機、起動不可からの復旧!
2025.07.06 修理速報 電源スイッチの修理 , PSP(PSP-2000)
懐かしの名機…最近後継機が噂のあの機種!
こんにちは!スマホスピタル横浜駅前店です!
今回は懐かしの名機PSP-2000をお持ち込みいただきました!
筆者が高校生の時は持っているだけでステータスでした…何年前だろう…(遠い目)
そんな思いも馳せるくらい、綺麗な状態でお持ち込み頂きましたが、実は起動不可との事…。
状態は綺麗ですが、内部が問題があるのでしょうか?
外装も非常にきれいな状態!なんと箱もケーブルもすべて純正品で完品の状態です!
是非とも復帰させて、懐かしの名作をたくさんプレイして頂きましょう!
では、早速ですが分解していきます!
外装を外した状態がコチラ!
外装はネジ数本で開ける事が可能です。
バッテリーが格納されている箇所に隠しネジがあるのですが
テープをはがして外すことでアクセスできます。
電源の基板はかなり小さい部品です!
アダプターの端子をクリーニングし、反応しない電源ボタンの基板を交換します。
実はこの作業自体はものすごく簡単で、ケーブルを一本外すだけですぐに交換できてしまいます!
電源基板交換後…復帰するか?!
無事復帰しました!
時間の設定を行って問題なく動作もできています!
既に生産が終了している本機ですが、ボタンの押し感も無事で
本当に外装からも分かった通り、非常に状態が良い中古端末でした!
まとめ
PSPの電源ボタンの不具合は以外とお持ち込みが多い修理になります。
ですが、状態によってはパーツ入荷後即日で対応が可能です!
もしかすると、このブログだけで個人でも修理が可能かもしれません…
ですが、修理実績がある当店にぜひお任せいただけると幸いです!
スマホスピタル 横浜駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
- 営業時間
- 10時〜21時(無休)
- yokohama@smahospital.jp