【Nintendo Switch】Joy-Conが反応しない…レール交換で無事解決!
2025.07.29 修理速報 Switch 本体レール(右)交換 , Nintendo Switch
【Nintendo Switch】Joy-Con認識不良
スマホスピタル東京大手町店です!
今回はNintendo SwitchのJoy-Con(右側)が本体に接続しても認識されないというご相談をいただきました。
【修理前の症状】
こちらが修理前の状態です。
本体にJoy-Conを装着しても、画面上に表示されず、操作ができない状態でした。
【原因とリスク】
この症状は、Joy-Con側とSwitch本体側のどちらかのレールの接触不良が原因であることが多く、放置すると操作不能な場面が増えてゲームプレイに大きな支障をきたします。
また、無理な角度で装着を繰り返すとレール部がさらに損傷し、修理費用がかさむ可能性もあります。
【修理後の状態】

今回は本体側のレールパーツ(右)を交換し、Joy-Conの認識が正常に戻りました!
操作確認も問題なく、無事お返しとなりました。
【まとめ】
Nintendo SwitchのJoy-Con認識不良は、レール交換で改善できる場合が多いです。
修理時間は最短60分。ご予約なしのご来店でも対応可能です!
ゲーム中のストレスを解消したい方は、ぜひお気軽に当店までご相談ください!
スマホスピタル 東京大手町 店舗情報
- 住所
- 〒100-0004東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビル地下2階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時(休診時間15:00~16:00/定休日:土日祝)
- otemachi@smahospital.jp