任天堂Switchの本体が歪んだり曲がったりするとジョイコンを認識しない?!
2020.05.12 機種別お役立ち Nintendo Switch Switch 本体レール(右)交換
ここ最近、ご相談が増えているのが任天堂Switchの本体がジョイコン(コントローラー)を認識しないというものです。
スイッチライトは本体にコントローラーが組み込まれている構造なのでそういった事はありませんが、
ニンテンドースイッチの場合は1台の本体に沢山のコントローラーを接続する事が可能です。
ジョイコンは、ご兄弟やご家族の数だけ持っているという方もいらっしゃいます。
でも、どのジョイコンを繋げても左側のジョイコンだけ反応しないとか、
右側だけが認識しないとなってくると「あれ?本体がおかしいのかな?」と思いますよね。
また、ジョイコンを何個かお持ちの方はジョイコンが原因ではないと確認ができますが、そうでない方に
こんな時まず試して頂きたいのが「設定」→「コントローラーとセンサー」→
「コントローラーを探す」→「みつからないときは」これで、いま接続されているジョイコンが表示されます。
この画面で、どのジョイコンを接続しても反応しない場合は、
本体にある「レール」のパーツが故障しているか、本体の歪みや反りが原因で反応しなくなっているかのどちらかが考えられます。
真上から見て本体の歪みが確認できるほど曲がっていると本体側が原因である可能性が高くなります。
逆に、ほんたいに歪みが確認できなければレール(パーツ)の故障が原因だと考えられます。
ただ、厳密にどちらが原因かは修理を試してみないとわかりません。
本体が歪んでいる事が原因の場合はレールを修理しても症状が改善しないこともあります。
なぜ、本体が曲がったり歪んだりしているとレールが故障していなくても
ジョイコンが反応しなくなってしまうのがというと、
本体の曲がりによってレールとジョイコンの間に隙間ができます。
その隙間の部分の接点が触れていないので充電ができなかったり、
本体がコントローラーを認識しなくなります。
当店は非正規のお店なのでパーツの交換修理は可能ですが、本体側の修理はできません。
レールが故障している場合はレールを新しいものと取り換えて修理する事ができるのですが、
本体が曲がっている事が原因だと修理ができません。
ですが、さきほども記載したようにどちらが原因であるかは試してみないとわかりません。
このような症状でお困りでしたら、一度ご相談ください(^^)
他にも、任天堂Switchの液晶や冷却ファンの修理やバッテリー交換も行なっています。
ニンテンドースイッチとスイッチライトのアナログスティックの修理も可能です!
スマホスピタル 京都河原町店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
- 営業時間
- 11時~20時 (定休日:なし)
- kyotokawaramachi@smahospital.jp
<<前の記事
ニンテンドースイッチライトのアナログスティックを触っていないのに勝手に動く!-
次の記事>>
3DSの修理に関しまして