Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

PS4が起動しない・電源がつかない原因と電源ランプ別の対処法 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!液晶交換やボタン交換などゲーム機の修理に関することは何でもご相談ください。

PS4が起動しない・電源がつかない原因と電源ランプ別の対処法

スマホスピタル イオン相模原のアクセス・詳細 >>

「PS4が起動しない・電源がつかない」「ランプがついているのに起動しない」などの症状から、PS4が故障したのではないかと焦っていませんか。

いつも使っているPS4の電源がつかないとなると慌てるのも無理はありません。

PS4が起動しない・電源がつかないときは、まずトラブルの原因把握が大切です。

この記事では、電源ランプの色で分かる原因を解説します。また、今すぐできる対処法も紹介しますので、参考にしてください。

Gamer

PS4が起動しない・電源がつかなくなった!まずは電源ランプを確認

PS4が起動しない・電源がつかない場合、本体や周辺機器になんらかの不具合が起きている可能性があります。無理に電源を長押ししたり、たたいたりすると故障の原因につながります。

まずは、自分で対処できるトラブルかどうか、電源ランプの色で判断しましょう。それぞれのランプが示す不具合の原因は以下のとおりです。

電源ランプが「消灯」

PS4の電源ボタンを押しているにもかかわらず、電源ボタンが消灯している場合は本体の電源が完全にオフになっています。

本体へのコード、もしくは電源プラグが正常に刺さっていない可能性はありませんか。コンセントが抜けている場合は、電源供給ができていないため電源がつきません。

電源ランプが「白色」

PS4の電源ボタンを押しても起動しないが、ランプが白色になっているケースもあります。そのような場合は、PS4本体の電源はオンになっている状態です。

音だけが鳴る場合でもPS4本体は正しく動作していると考えられるため、周辺機器に問題が生じているのかもしれません。

電源ランプが「赤色に点滅」

PS4の電源ランプが赤色に点滅している場合は、熱による内部温度の上昇を示しています。高熱により、本体が正常に動作しなくなっている状態です。

主に、内部にホコリが溜まっている場合や、熱がこもりやすい場所に保管しているなどが原因と考えられます。

電源ランプが「青色に点滅」

電源ランプが青色に点滅している場合は、なんらかのエラーが発生している状態です。

PS4本体に問題がある可能性が高く、修理が必要なケースが多いといえます。

電源ランプが「消灯」のときの対処法

チェック

電源ランプが消灯している場合は、うまく電源供給ができていない可能性があります。何度電源ボタンを押してもランプが点灯しない場合は、以下の方法を試してみましょう。

電源コードを差し直す

電源ランプが消灯を確認したうえで、電源コードの抜き差しを試してみましょう。

コードが本体から外れていたり、経年劣化で傷んでいたりするケースもあります。

抜き差しを繰り返したり、差し込み口を確認したりすれば正常に起動することもあります。

壁コンセントから電源コードを接続し直す

PS4に接続している電源コードに、電源タップやコネクタなどを使用していませんか。

タコ足配線では電力をうまく供給できないケースもあります。

電源タップやコネクタを使用している場合は外し、壁コンセントに直接電源コードをつないでみましょう

純正の電源コードを使用する

メーカー純正ではない電源コードを使用されてる場合、PSが起動しない・電源がつかない可能性があります。純正の電源コードを使用して症状が改善されるかご確認ください。電源コード以外にACアダプターが故障してる場合もACアダプターを交換する必要があります。

電源ランプが「白色」のときの対処法

電源ランプが白色の場合、PS4本体は起動しています。本体に問題がないにもかかわらず画面が映らない不具合が生じるのは、ディスプレイとの接続がうまくいっていないのかもしれません。周辺機器に問題がないか、以下の対処法を試してみましょう。

HDMIケーブルを差し直す

HDMIケーブルがうまく接続されていなければ、ディスプレイに映像が出力されません。電源ランプが白色になっている場合は、HDMIケーブルがうまく差さっていない可能性が考えられます。まずは、HDMIケーブルを差し直してみましょう。

差し直しても映像が表示されない場合は、ケーブルが断線しているのかもしれません。HDMIケーブル自体に問題があるようなら、ほかのケーブルを試してみましょう。

ディスプレイの電源を確認する

モニター・テレビなどの出力先の電源が入ってないため、PS4が起動しない・電源がついてないように見える場合もあります。出力先のモニター・テレビの電源が入ってることを確認してください。

ディスプレイの出力を切り替える

PS4のディスプレイは、出力を変更できるケースが多いため、切り替えが間違っていることも少なくありません。

「HDMI1」「HDMI2」など、出力を切り替えて試してみましょう。切り替えてすぐにPS4の画面に映像が映る場合は、本体やケーブルに不具合はないはずです。

電源ランプが「赤色に点滅」のときの対処法

PS4 メンテナンス スマホスピタル佐賀駅前店

電源ランプが赤色に点滅している場合は、PS4内部が高温になっている可能性が考えられます。熱を冷ますため、以下の対処法を行いましょう。

電源を切って熱が冷めるまで放置する

PS4内部の熱を冷ますためには、電源を切ってしばらく放置しましょう。できれば1時間以上放置して様子を見ることをおすすめします。

また、PS4を熱がこもりやすい場所に保管している場合は、風通しの良い場所に移動させましょう。

真夏日などで部屋の温度が高い場合は、クーラーをつけるのも効果的です。

PS4のホコリ掃除をする

PS4内部が高温になる要因は外気だけではありません。PS4内部にホコリが溜まって熱がこもりやすくなっていることも考えられます。

そのような場合は、通気口部分のホコリを掃除機や綿棒などで取り除くと良いでしょう。また、カバーを着けてホコリが入りにくくしておくのもおすすめです。

電源ランプが「青色に点滅」のときの対処法

PS4 Slim ファン部分

電源ランプが青色に点滅している場合は、HDDにアクセスできず正常な動作へ移行しない状態です。なんらかの故障が疑われるため、以下の対処法を試しましょう。

 

セーフモードで起動する

電源ランプが青色に点滅している場合は、以下の手順でセーフモードでの起動を試してください。セーフモードとは、PS4の機能を必要最低限に絞りながら起動する方法です。

1.電源を完全にオフ状態にする
2.電源ボタンを7秒ほど押し続け「ピッ」と音が鳴ったら手を離す
3.コントローラーをUSBケーブルで接続する
4.起動後はコントローラーの「PSボタン」を押す

セーフモードで起動できたら、必要に応じて再起動やソフトウェアの再インストール、システムソフトウェアのアップデートを行いましょう。初期化も可能ですが、データがすべて消えるため注意が必要です。

HDDを交換する

HDDは長時間・長期間の使用、物理破損などにより故障します。HDDが故障するとPSは起動しない・電源がつかない状態になります。その場合、HDDを交換することで改善できる可能性があります。HDDを交換する際は事前にデータのバックアップを行い、HDD交換後はシステムソフトウェアの再インストールを行いましょう。

直らない場合は修理へ

点灯ランプごとに対応を試みても症状が改善されない場合は、PS4本体になんらかの不具合が生じている可能性があります。「電源がついてもまたすぐに切れる」「セーフモードでも起動できなかった」という場合は、修理に出しましょう。

メーカーに修理を依頼する

PS4の修理は、プレイステーションのオンライン修理受付サービスを利用して依頼することができます。購入日から1年以内であれば、無料で修理ができるかもしれません。しかし、修理完了までに時間がかかりやすく、最大2週間程度待つこともあります。

街の修理店に修理を依頼する

街のゲーム修理店でも、PS4の修理を引き受けてくれます。

なかでも、PS4の修理はゲームホスピタルへ依頼いただければ修理内容や状態にもよりますが、最短で即日対応が可能です

毎日PS4を使用している人など、すぐに手元に戻したい人におすすめです。

また、修理後は最長6カ月の保証(*パーツ交換を伴う修理・一部パーツ除く)があり、修理した箇所は無料で再修理可能のため安心してご利用いただけます。

※通常の使用(落下や衝撃などを加えず)の際に自然故障が起きた場合に限ります。

PS4の不具合の原因がわからない場合でも、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

PS4の電源がつかないときは、まずは電源ランプからその原因を正しく読み取ることが大切です。

ランプの色によって「本体は起動している」「熱がこもっている」など、不具合の要因が把握できます。その不具合によって対処法もさまざまです。

しかし、不具合が改善されないからと、無理に分解して修理しようとすれば、精密機器を傷つけ深刻な故障につながりかねません。

今回紹介した対処法で改善がみられない場合は、修理の依頼をおすすめします。

PS4が起動しない・電源がつかない問題に関するよくある質問

続いて、PS4が起動しない・電源がつかない問題に関するよくある質問とその答えについてまとめましたので、参考にしてください。

PS4の電源ボタンを長押しするとどうなる?
PS4の電源ボタンを長押しすると、スタンバイモードへの切り替えや、強制終了などの操作を行うことができます。

PS4のメーカー保証は何年ありますか?
PS4のメーカー保証期間は新品を購入した日から1年間です。

PS4が急に電源が切れるのはなぜですか?

本体温度が上がりすぎてしまうと、自動的に電源が切れる構造になっています。

原因としては、内部のホコリなどのゴミの詰まりによる冷却不全が主に考えられます。

PS4が起動しない・電源がつかない原因と対処法まとめ

最後に、PS4が起動しない時の対処法を6つまとめました。
・本体へのコード、もしくは電源プラグを正常に刺す
・周辺機器に問題がないか確認する
・通気口部分のホコリを掃除機や綿棒などで取り除く
・PS4内部の熱を冷ます
・HDMI1、HDMI2など、出力を切り替えてみる
・セーフモードで起動する

PS4が起動しない・電源がつかない原因が分からない場合は、メーカーや修理業者に相談することをおすすめします。

修理業者であるゲームホスピタルは、PS4が起動しないトラブルを解決した実績も豊富です。

ぜひご相談ください。

スマホスピタル イオン相模原店 店舗情報

スマホスピタル イオン相模原店
住所
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター3階
営業時間
10時〜21時(定休日なし)
E-mail
sagamihara@smahospital.jp

スマホスピタル イオン相模原

TEL:050-5445-9233

>>オンライン予約

>>お問い合わせ

>>アクセス・詳細

ご依頼はコチラ

スマホスピタル イオン相模原 記事一覧

一覧に戻る

対応店舗一覧

関東エリア

新宿店
立川店
横浜駅前店
池袋店
藤沢店
秋葉原店
横浜関内店
町田店
新橋駅前店
厚木ガーデンシティ店
イオン相模原店
埼玉大宮店
吉祥寺店
練馬店
三軒茶屋店
八王子店
船橋FACE店
大森店
オリナス錦糸町店
千葉店
自由が丘店
神田店
武蔵小杉店
たまプラーザ駅前店
東京大手町店
横浜元町中華街店

関西エリア

大阪梅田店
天王寺店
京都河原町店
西宮北口店
堺店
京橋店
難波店
姫路キャスパ店
江坂店
神戸三宮店
京都駅前店
和歌山店
高槻店
伊丹店
住道オペラパーク店
東大阪ロンモール布施店
ビオルネ枚方店
くずはモール店
ekimo梅田店
京都宇治店
天王寺ミオ店
堺出張所店
イオンタウン茨木太田店

北海道エリア

札幌大丸店

東北エリア

この地域の掲載は準備中です。

甲信越・北陸エリア

アル・プラザ小松店
北陸総合修理センター店

東海エリア

名古屋駅前店
静岡パルコ店
名古屋金山店
岐阜店
春日井勝川店
藤が丘駅前店
浜松店

中国エリア

広島駅前店
岡山駅前店

四国エリア

高知店

九州・沖縄エリア

沖縄美里店
熊本下通店
福岡天神店
博多駅前店

その他

  • ケース 500円〜 パーツ販売
  • スタッフ募集中 スマホスピタルで働いてみませんか?未経験者歓迎!!

キャンペーン情報

  • 安心制度と保証に関して
  • 修理速報
  • 据え置き機種修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • 据え置き機種修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

修理速報

  • SwitchLiteのバッテリー交換

    今回はSwitchLiteのバッテリー交換になります。 何が違うか分かりませんがあまりLiteで膨張は聞かないですが その分起動できなくなったみたいな症状で来店されるイメージが強くあります。 この方で...続きを読む

    [2025.05.20] スマホスピタル 浜松

  • Nintendo Switch(有機ELモデル)落として液晶が真っ暗に…。修理承っております!!

    こんにちは!ゲームホスピタル横浜関内店です 日頃より、当店をご利用いただきありがとうございます!   本日は横浜市港南区上永谷よりNintendo Switch(有機ELモデル)の液晶画面交...続きを読む

    [2025.05.20] スマホスピタル 横浜関内

  • Switchが急に落ちる・・・原因は日々のホコリなどかもしれません!!

    初代switchが発売してから早8年と少し! 現役でまだまだ使用している!!という方も多いと思います! switch2ももうすぐですよね!! みなさんは予約されましたか?   今回の内容はs...続きを読む

    [2025.05.20] 堺出張所スマホスピタル

  • DualSenseのスティック故障!お任せください!!立川市在住よりご依頼頂きました!

    PS5 DualSenseのスティック故障はゲームホスピタル立川店にお任せください!   PS5のコントローラーのDualSense(デュアルセンス)のスティックが故障・ドリフト現象が発生す...続きを読む

    [2025.05.19] スマホスピタル 立川

  • SwitchのSDカードが読み込まれない?スロット交換で復旧!

    Nintendo Switchをお使いの方から「SDカードが突然読み込まれなくなった」とのご相談をいただきました。 SDカードにはダウンロードしたゲームソフトや追加データが保存されているため、読み込め...続きを読む

    [2025.05.19] スマホスピタル 自由が丘