Joy-Conが認識されないのは、ジョイコンのせいじゃなく本体の故障の場合があります!Nintendo Switchの本体スライダー交換です
2019.11.14 修理速報 Switch 本体レール(右)交換 , Nintendo Switch
Joy-Conの故障やトラブルの書き込みなど非常に多くありますが、修理を受付をしていると、本体側の問題だったりすることがあります
今回は、Joy-Conが認識されない・外してないのに取り外されたことになってしまうという症状の修理です
もし、複数のJoy-Conをお持ちの方は、差し替えてみてください
写真のようにどれを差し込んでも反応しない時は本体のスライダーパーツを交換する必要があります
この部分の接触不良や、故障の場合は取り外して新しいパーツに変えることができます
新しく交換してみると…
問題なく認識されました!
充電や、ボタン操作の認識もできているので問題なしです!
よくつけ外しをする方は、どうしても故障することが多くなるとは思いますので、故障してしまったら当店にお持ちください!
最短30分で即日修理できます!
スマホスピタル渋谷本店でした٩( ᐛ )و
R・O
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。



 
				

















